渡邊野乃香|Nonoka Watanabe
デザイナー・イラストレーター
2022年 女子美術大学 デザイン・工芸学科 ヴィジュアルデザイン専攻 卒業
自己紹介
はじめまして。渡邊野乃香と申します。oi汰(おいた)と呼ばれることもあります。
絵を描いたり、物を作ったりするのが好きです。画材・媒体・ジャンルに捉われず、作りたいものはとりあえず作ってみるのをモットーにしています。それ故にあっちゃこっちゃいったものをまとめるためのこのサイトなので、良ければゆっくりご覧になっていってください。
絵はどこか懐かしくあたたかい作風で、自分の絵柄を「なつかしポップ」と呼んでいます。
猫が好きで、現在3匹の猫と暮らしています。食べることも好きで、よく食べよく眠り猫の世話をし、その合間に創作活動をしています。
どうかよろしくお願いいたします。
得意なこと・好きなこと
【作品制作】
透明水彩、アナログイラスト、グラフィックデザイン、作字(タイポグラフィ)、ドット絵、主線なしイラスト、編み物、イラストメイキング動画、ミュージックビデオ、簡単なアニメーション、グッズ・同人誌制作
【初心者だけど頑張り中】
DTM・作曲、小説
【好き・得意なモチーフ】
夏、女の子、猫、部屋、海、水、教室、制服、イベント・季節行事、花、植物、絵の具の色数縛り(特に2色縛り)、雨、ひまわり、喫茶店、レトロ、着物・和服、和風モチーフ、メガネっ子、食べ物、魚、深海生物、水の生き物、宇宙、星、空、雲、電柱、魔法、魔女、宝石、鉱物、ロリィタ、和洋ミックス、紙・印刷、飲み物、本、絵・絵描き、リボン、フリル、傘、帽子 …など
【趣味・好きなこと】
ギャラリー・美術館へ行くこと、猫と暮らすこと、ポストカード収集、深夜ラジオを聴くこと、画集を読むこと、ホームページいじり、Misskeyすること・Misskeyサーバー運営、ブログを書くこと、食べること、ラーメン、カフェオレ、たぬき、猫、多肉植物、原画を部屋に飾る、ノート・手帳に書くこと、夜ふかしすること、インディーゲームのプレイ、瓶ラムネ、喫茶店へ行くこと、和服を着ること …など
経歴
2016:名古屋で作家活動を始める
2017:女子美術大学デザイン学科ヴィジュアルデザイン専攻入学
2018:初個展「ことのは標本箱」名古屋 ギャラリーカフェテオにて
2019:2人展「プリズムの少女」名古屋 箱の中のお店にて
ーミニ個展「てのひらサイズの宝物」
2020:個展「ランプライトをいつまでもー絵の具で綴る物語ー」名古屋 ギャラリーカフェテオにて
2021:個展「イロイロイチネン」静岡 ときわcafeにて
2022:3人展「絵空事」東京 デザインフェスタギャラリーにて
2022:個展「はじまりの部屋で」名古屋 ギャラリーカフェテオにて
ー女子美術大学卒業
2023:個展「イロイロイチネンPart2」名古屋 ギャラリーカフェテオにて
2024:個展「泡沫とビー玉」名古屋 ギャラリーカフェテオにて
ー個展「透色スケッチブック」静岡 いちかわ珈琲にて
2025:個展「夏がはじまる」名古屋 ギャラリーカフェテオにて
その他、展示、イベント多数参加
受賞歴
2022:GENSEKI主催【GENSEKI公式Tシャツイラストコンペ】佳作受賞
ーGENSEKI主催【”に”から始まるイラストコンテスト】週間絵しりとり賞受賞
2023:GENSEKI主催【情景イラストコンテスト】佳作受賞
ー居住市開催【美術の祭典】奨励賞受賞
2024:かわぢりダイレクトヒット選手権 大賞受賞
GENSEKI主催【LOGO DESIGN CONTEST】大賞受賞
各種SNS
ご依頼用サイト「oi汰デザイン室」
イラスト・デザインのご依頼はこちらからお受けしています。
Misskey個人サーバー「Aoita」
日常アカウント兼作品アカウントとして使っています。
Misskey.io
主に作品の投稿用に使っているMisskeyアカウントです。
2024年9月に作り直しました。
Cara
海外のアートSNSです。ポートフォリオ的な使い方で、透明水彩イラストを投稿しています。
Xfolio
ホームページとSNSが合体したようなイラスト投稿プラットフォームです。
Skeb
投げ銭付きお題リクエストサービス(コミッションサイト)です。現在はイラストのジャンルのリクエストを受け付けています。
つなぐ
コミッションサービスサイトです。絵やデザインのご依頼が出来ます。既に販売されている商品を購入出来る他、相談・リテイクありの依頼をすることも出来ます。
BOOTH
通販はここでやっています。原画から、本、グッズ、色々あります。よろしくお願いします。開いてる時期と開いてない時期があります。展示、イベントなどで在庫が動く際は閉めさせていただいています。
SUZURI
受注生産型の通販です。アパレル系のグッズや日常使い出来る雑貨が多いです。在庫を持たずに売れるので、登録してあるイラストの数も多いです。ちょこちょこセールもやってます。
Youtube(イラスト)
透明水彩を中心にアナログイラストのメイキング動画をあげたり、Vlogなどを投稿したりしています。
Youtube(音楽)
ボカロ曲(Synthesizer Vの使用曲)を中心に、作曲したオリジナル曲を載せています。
ニコニコ動画
VOCALOIDで曲を作ったり、水彩のメイキング動画などをここにあげたりしています。