月: 2023年9月

2023/09/30 日記(クリームソーダ作った)それとハートありがとうございます!

クリームソーダ作りました

9/28と9/29、メンタルの調子が悪く、私は多少むしゃくしゃしていました。

このむしゃくしゃを晴らしてくれるのは…クリームソーダしかねぇ!!

ということで、作りました。クリームソーダ。前「いつかクリームソーダに乗せよう」と思ったまま置きっぱなしにしてた缶詰のさくらんぼを開け、かき氷のシロップ(赤・青・緑を持ってる)を出し、コンビニでバニラアイスと炭酸水を買ってきて。さくらんぼがなくても、かき氷のシロップを常備していればコンビニでバニラアイスと炭酸水買うだけでクリームソーダが作れるので、前から時々作っていたのですが(オススメ!)今回はさくらんぼがある〜ということでさらにテンションがあがりました。良〜!!

結局9/28は青いクリームソーダを作って。

飲むのと写真を撮るの両方楽しみましたね〜見てかわいい、飲んで美味しい、良い…

正直喫茶店に行ってクリームソーダを頼みたいかというと、私はそんなに…。頼むこともあるんですけど、もっとカフェオレとか頼みたくなることが多くて。だってクリームソーダって昔ながらの味なので、飲み物の味自体はチェリオみたいな昔ながらの甘い炭酸飲料の味するんですよね…レトロなとこに行けば行くほどそうなので、かわいいけど、味が美味しいかというとあんまり…。逆に今風な喫茶店があえてのレトロで出してるクリームソーダは、飲み物部分の味も工夫されてて、ちゃんと美味しいことが多いです。豆知識。あと喫茶店行くと何か甘いデザート+飲み物、でお茶することが多いので、甘い飲み物より紅茶とかコーヒーの方が頼みたくなる、みたいな事情もあります。

でも喫茶店ではそういう事情があり頼むことは少なめですが、家で作るとこれ1つでデザートと飲み物両方兼ねられるし、疲れた時は甘い物染みるし、楽しいし、「家でこれが飲める〜」という特別感もあり、たまにやりますね〜おうちカフェと言ったらオシャレなんかな。喫茶店行って気分転換するのとはまた違った良さがありますね。

そんで次の日は赤いクリームソーダ作りました。

赤いクリームソーダは、前に名古屋の喫茶店行った時に、何種類か種類が選べる…みたいなやつのうちの1 つではなく、1種類しかないクリームソーダが標準で赤色の喫茶店に当たったことがあって。ちょっとびっくりしたんですけど、それもかわいかったな〜っていうのを思い出して、作ってみることにしました。

思った以上に良い…!!部屋の中が暖色なのや、グラスを変えたのとも相まって、思った以上にかわいい…!!かなり満足しました。

これでむしゃくしゃした気持ちは大分晴れました。

クリームソーダどうこうというより、自分のために好きな飲み物を作ることで、「自分を大事にしてる感」を自分で感じられるのがデカいのかもな〜とも思います。

皆さんも疲れた時は好きな飲み物でも作って一息ついてみてくださいね。

 

あとこれは9/29に描いたラクガキです。

前述した通り、この日は疲れてむしゃくしゃしていたので、本当にラクガキofラクガキ…人にどう思われるかというより、描いてて自分が癒される物を描きたくて、お絵描きセラピーのつもりで描いたのがこの絵です。やさし〜い

あと中秋の名月だったので、中秋の名猫を描きました…

お猫見してます。良いですね〜

うちも家族でお月見しました。私はすすきを取りに行かされました。みんなで月を見ながらお団子を食べて、ちょっと風情を感じましたね…でも秋というには暑すぎました。いつになったらクーラーをつけずに生活できるようになるんだ…

あとむーちゃんが変なポーズで寝てたので、写真を撮ってmisskeyというSNSにあげたら、ちょと拡散されて伸びてて面白かったです。おもしろキャットむーちゃん。記念にここにも載せておきます。

ハートありがとうございます

このホームページには、ハートでリアクションを押せる機能と、感想のコメントを送れる機能が導入されていて。

コメントはまだ来たことないですが、ハートのリアクションはちょこちょこ貰えてます!届いてます!めっちゃ嬉しいです!!ありがとうございます〜〜〜!!

ホームページってわざわざ来ようとしないと来ない場所にあるし、何回もクリックしないと見れないし、SNSのいいねみたいにスクロールしててパッと気軽に押せるものではないと思うんですよね。それをわざわざページを開いてくれる人がいて、リアクションを押していってくれる人がいる…というのはめちゃくちゃ嬉しいですね!というのを一度どこかで言っておきたかったんですよ〜貰いっぱなしになってるな〜と思ったので。

また何か「いいね!」って思う投稿があれば気軽にハートを押してもらえると嬉しいですし、ハードル高いと思いますが、もし何か言葉で伝えたい感想があれば、コメントもお待ちしてます。

 

 

という…感じでした!!前ブログで「昔の個人サイト全盛期のブログみたいに、お知らせだけじゃなくてもっとくだらない内容も投稿したい」という話をしたので、早速それのお試し的に今回投稿してみました。

また何か話したいことがあれば、くだらない個人的な内容でも投稿しにくるかもしれません。私のホームページなので!私の城なので!いいですね〜常識の範囲内なら何言ってもいいぞ〜私のホームページの私のブログだもんな〜ホームページって良いな〜

ずっと肉は焼肉のタレ派でしたが、この間焼肉に行った際に「あれっ塩ダレも…もしかして…かなり美味い!?」ということに気がつき、最近肉を焼いた時にレモン汁+塩胡椒で食べてみたところ、これ、かなり美味しい…!?となりました。ハマりそうです。

あと近況報告としては、今日開業届を出しました。電子申請で申請して、税務署に行ったわけではないので、受理されるまで「開業しました」とは言えないですが、一応出しましたよ〜という報告を。出したからって急に何かが変わるわけではないので、「本気でやってる感」の演出と、税金関係と、あと銀行口座が作れる…ってことくらいかなぁと思います。でもやることにしたからには自分なりに頑張りたいと思ってます。

というわけでここら辺で失礼いたします。明日から10月ですが、皆さんよい秋をお過ごしくださいね!

 

2023/9/30 渡邊野乃香

出来ることの一覧・ご依頼についてのページを新しくしました。

せっかくホームページを作ったのと、今後デザインにもっと力を入れていきたいのもあり、出来ることの一覧表と、ご依頼方法、また参考価格の表を、新しくさせていただきました。

今までSNS(主にTwitter)に載せることを想定して作っていたので、横長の画面を真ん中で分割したものを使っていたのですが、今回ホームページに載せることをメインの使用として想定して作ったので、思い切って縦型にして、スクロールして見やすい構造にしました。前は左右で1枚の横型長方形だったところを、それを解いて縦型の長方形にしたので、画像の数が単純に倍…になることは想定していました。しかし、全部合わせてイラレのアートボードが19も出来てしまい、(19枚の画像になったということです。)あまりにも多い…!!!ってなりました。作るのに丸一日かかりました。どうにか丸一日で出来たとも言います。

出来ること一覧のページはこちら

依頼方法・参考価格についてはこちら

です。

今までどちらも合わせて1つのページだったところを、今回あまりに画像の数が多くなりすぎてしまったため、1つのページにするとページが重くなりすぎる&見る側にもヘビー、ということで、「出来ることの一覧」のページを新しく増やしました。

せっかく作ったので、人から依頼がある時に役に立つといいなと思います。この労力…少しでも報われて欲しい…!!

そんな感じです〜もし私に何か依頼しようかなとか、こいつ結局何しとるやつなんだ、と思ったら、この2つのページを覗いて「へ〜」「ほ〜」って思っていただけたら幸いです。

それでは〜!

このサイトのサイト名を変更しました・活動のロゴを新しくしました/似顔絵のご依頼を受けました

サイト名変更しました・ロゴを新しくしました

サイト名を、「oi汰デザイン室」へ変えました。これは私がデザイン業で開業届を出すにあたり考えた屋号で、でもまだ仕事を沢山受けてるような実態があるわけではなく、まずは形から…の開業届なので、その時点でホームページの名前を屋号にするのなんか照れる…はんずかしぃ…(雅マモル風)と思ってて。その話を友達にしたら、「照れてる場合じゃないよ。屋号に変えたほうがいいよ」と至極真っ当な意見をもらったので、やっぱそうか〜と思い、まずはホームページの名前から変えることにしました。

それに伴い自分の活動用にロゴも制作しました。

これは正方形に近いバージョンですが、縦型、また横型、さらにロゴに込めた意味などは、こちらのページにまとめてあるので、そちらを見てみてもらえると嬉しいです。

いつも思うのですが、こういうデザインの意味とかって割とこじつけっぽいところ大きくて面白いですよね…私は「おせち具のげんかつぎの意味みたいだな」と思ってしまいます。でもそういう意味込められてるんだ〜って人のデザインを眺めるのはとても好きです。

これをホームページの一番上のタイトル部分や、またバナーにも使用しようと思ってたのですが。

実際にサイトのタイトルとしてロゴを登録してみたのですが、ビジネス的な面で使われることを考えて、至って真面目に制作したので、このサイトのちょっとかわいらしい感じと合わずちぐはぐしてしまい、どうしよう…ってなってるとこです。シュッとさせすぎた〜いや名刺に使ったりビジネス面で使うことを考えたらやっぱシュッとしてたほうがいいだろうなと思って明朝体を使ったのですが、このサイトのデザイン自体も私の絵も結構ポップな感じなので、難しい話ですね…TPOというか…

バナーに使おうにも、同人サーチサイト用のバナーってめちゃくちゃ解像度低いので、この文字だと細すぎて潰れちゃうし、シンボルマークも潰れちゃって、ダメでしたね…諦めて丸ゴシック体を使いました。

今はサイトのトップはとりあえずで、作ったロゴとかではなく屋号の名前が文字そのままで表示されるようになっていますが、このままいくか、雰囲気合わなくても作ったロゴを使うか、もしくはサイト用のロゴを新しく作るか…に関しては、考え中です。もうちょっとゆっくり考えます。

 

 

ご依頼で似顔絵を制作しました

掲載許可をいただいたので、実績一覧の方に掲載させていただきましたが、ご依頼をいただき、似顔絵を描かせていただきました。

実績一覧のページはこちらです。

これからまひるのつき読書会の活動をしていく際に使うということでご依頼いただきました。

まひるのつき読書会について詳細は、

note Twitter instagram

といった感じで色々投稿されてるようなので、ぜひ覗いてみてください。名古屋で読書会を開催なさっているようです。

ご依頼をいただけるのは嬉しいですねぇ…近いうちに、依頼用の絵のタッチや値段などを一覧にした表も、新しく作り直そうと思ってるので、さらにご依頼の方法が分かりやすくなるといいなと思っています。

自分の作ったものが人の役に立つのはね…嬉しいよね…!!

最近やってたことについてはそんな感じです。

このホームページのブログ・お知らせ欄、今まで結構ちゃんとしたお知らせでしか記事を更新してなかったですが、今後もうちょっと個人的なちょっとした内容でも投稿していいのかな、投稿していこうかな、と思っています。イメージとしては、まだSNSじゃなくて個人サイトが主流だった時代のブログみたいな。

最近の話だと、ずっと目玉焼きは醤油派だったのですが、最近目玉焼きにウスターソースをかける美味しさに気づいてしまいました。なかなか侮れないですね。ハマってます。

そんな感じで、マイペースに更新していけたらいいなと思っていますので、気負わずに見守っていただけると嬉しいです。

それでは〜!

サイト制作の経緯/サーチサイトに登録しました/画像を軽くしました

サイト制作の経緯

こんにちは。

このサイトは出来てまだ1ヶ月ほどで、絶賛育て途中なのですが、覚えてる今のうちにサイトを作った経緯、作り方について覚書的に記しておいた方がいいと思い、今この記事を書いています。

このサイトを作ろうと思ったきっかけは、こちらの記事にも書きましたが、前使ってたwix というホームページ制作サイトが、容量がいっぱいになっちゃって、これ以上画像を追加するなら月2000円以上払わなくてはいけない…となって。

月2000円払ってその分がペイ出来るほどホームページに効果があるわけでもなく、また画像の載せ方についても画像が増えて来るにつれて不満に思う部分が増え、いっそイチから作り直そう!となりました。

しかし何で新しいサイトをつくればいいか分からず、misskey.designという一時創作者限定のSNSで、ここならサイトを持ってる人も沢山いるのではと思い、質問してみました。そこで回答していただいた皆さんが使っているサイトを作る方法はブックマークして色々調べてみたのですが、wix のように知識がなくても、自分でサーバーを契約しなくても簡単に作れるタイプのサイトは、結局容量が増えるとwix と同じように月2000円とか、それ以上とか…のお金がかかることが判明。

そんな時、勧めてもらった中の一つにあったのが、doというサイトでした。創作・同人サイトを作るのを支援してくれるサイトです。

このサイト自体は、前Twitterでバズっていたのを見て知っていたのですが、その時は切羽詰まってなかったので、「へーそんなのあるんだ。すごい。」くらいにしか思ってませんでした。しかし、今回は切羽詰まってたので、「ここも見てみるか…」と思い、Wordpressが何かも知らない状態でこのサイトを覗いてみました。

その結果、初心者におすすめのレンタルサーバーのまとめや、初心者におすすめのサイト構築方法(難しさレベルの説明まで)、またWordPress専用の同じ管理者さんがやってる派生サイトや、WordPress用のテンプレートまであり、至れり尽くせりで。

な〜んにも分からなかった私は、このサイトとテンプレートを頼りにWordPressでサイトを作ることを決め、月500円ほどのサーバーを契約し、独自ドメインを取得し、分からないことはいちいち検索し記事を読んで調べ、説明の専門用語が分からなくてまた調べたりしながら、プラグインを入れたりアクセス解析をしたりしつつ、サイトを作ってきました。

絶対にこの「do」というサイトなくしては私のホームページは完成してなかったので、めちゃくちゃ感謝してます。

先先代のホームページは単なるTumblrで、次はwix で、その次がこのサイトで。段々パワーアップしてるというか、自由度が高くなっていて、出来ることも増えて楽しいです。

引き続きこのサイトを育てつつ、楽しんでいこうと思います。

サーチサイトに登録しました

このサイトを、創作系サーチサイトに登録しました。

サーチサイトというのは、個人サイトを登録したら検索出来る…というもので、昔は沢山あったのですが、今はかなり減ってる…という印象です。私は年代的には本当に小学生〜高校生くらいの見る専だった時代に個人サイトを通っており(古めのジャンルにハマったのもあり)その時はランキングとか相互リンクとかフォレストページとかを頼りに好きなジャンルのサイトを探していました…懐かしいですね。

登録したサイトは上と同じくdoというサイトのこちらのページを参考にしました。

まずコンパスリンク。次にLony。それとECHOES 。上に書いたdoさんの記事を読めば分かると思いますが、ほぼ記事に書かれてるところにそのまま登録しました。

自分なりに他に創作サイトのサーチサイトを探してみたりもしたものの、あまりに「いにしえの…」という見た目、内容をしているところが多く、それが悪いわけではないのですが、同人サイトと言うよりもクリエイターのポートフォリオサイトといった方が近く、本名でやっている、私のサイトを、そういったサーチサイトに登録していいのか分からず…あとあまりにも「いにしえから変わってません」みたいな見た目してると、なんていったらいいか分からないけどちょっと不安になるので…

そういったところを入れても、今サーチサイトってあんまりないんですねぇ…SNSの時代になったから仕方ないのかもしれませんが、もっとあってもいいのになぁ…とは思います。

サーチサイトに登録した感触としては、サーチサイトから来てくれた人結構います!嬉しいです!

多分登録したばかりで、新着のところに表示されるので、目につきやすいのもかなりあると思います。ですのでこの数の人が来てくれるのがずっと続くわけではないと思いますが、嬉しいのは嬉しいので喜んでおきます。踊っちゃお。

サーチサイトはそんな感じです〜個人サイト運営してるって感じがしてかなり楽しいですね。現場からは以上です。

画像を軽くし、読み込み速度を早くしました。

画像中心のサイトの性質上どうしても仕方ない部分はあるかと思いますが、サイトの読み込み速度がかなり遅いみたいだったので、画像を軽くするプラグインを導入し、画像のファイル形式を変えて、サイトのページを軽くしてみました。

少しでもサイトが見やすくなってるといいなと思います!

 

 

かなり長くなっちゃった。今回はそんな感じです。読んでくださりありがとうございました。

ずっと目玉焼きには醤油派だったのですが、最近ウスターソースをかける美味しさに目覚め、ソースばかりかけて食べています。

皆さんもお元気にお過ごしください。それでは〜!

ももにゃを制作しました&トップページを見やすくしました。

こんにちは!

このホームページはまだ出来て1ヶ月、絶賛育て途中なので、細かな改造を繰り返しながら運用しています。

目立つもので言うと、いいねボタンの設置、メルマガ配信システムの導入、また細かすぎた画材やタイプによる作品区分けの表示の廃止、逆に新しい作品タイプの導入、また検索に出る設定にしたり、アクセス解析ツールへの登録などをしてきました。

個人的にこんなにHPに力を入れて制作するのも、WordPressを使うのも、アクセス解析をするのも、何もかも初めてでいちいち調べながらやっている超初心者なので、こだわろうとすればするほど、初めて知ること&驚くことばかりです。

特にアクセス解析という、ホームページがどのように見られているかを解析するツールを導入してみて、驚いたことがありました。それはほとんどの人がスマホから見ているということ!多分このホームページだけではなく、今はほとんどのサイトが同じような結果になると思います。ほとんどスマホから見られている。

このホームページを制作したのがimacのデカいパソコン画面だったため、ほぼパソコンからしか見ずに作業していたのですが、「もっとスマホからの見やすさを考えなくては」と思いました。

このサイトはテンプレートを使って作っていて、私にはプログラミングの知識は一切ないため、自分に出来ることをやってみようと思いました。

先ほどあげた「画材などによる細かすぎる作品区分の廃止」もその1つで、パソコンからだと上部にメニューバーが出て、そこから作品区分をだんだん細かくして選択していけるのですが、スマホだと横にメニューバーが出てしまい、そこに全ての作品区分が表示されてしまうので、作品区分が多すぎるとメニューの選択肢がありすぎてとにかく見にくい!どれをタップしていいか分からなくなる!あと絵を描かない人は「どの画材で描かれたか」とかあんまり気にならないらしい!ので、イラストは「イラスト」のみ、動画は「動画」のみ、といった感じにしました。

また今日他人様の個人サイトを見てハッとしたのは、「もっとトップページ1つで全部分かるようにしたほうがいい」ということです。

私はトップページにメインビジュアルのみバーーーン!!からのメニューをクリックして色々見てもらう…の方式がかっこいい…とずっと思ってたのですが、そもそもこのテンプレートだとメニューが出てくる横線三本の場所が分かりづらく、どこから作品を見ていいか分からない〜となってしまうのか、トップページだけ開いて他のページに行けずサイトを離れる人…がいるっぽいなぁというのを感じました。また、スマホで見る場合、何回もタップするのがめんどくさい、でもスクロールはめんどくさくないから、スクロール多くてもいいからトップページに詰め込めるものは詰め込んだ方がいい…そっちの方が分かりやすい…というのを、色んな絵描きさんの個人サイトを巡ったりして実感しました。学ぶことばかり〜

なので、今日はトップページに色々追加し、トップページのみでなんとなく何してる人か、どんな作品を作ってるか分かりやすく、また他のメニューへ飛びやすくなるよう、トップページを改装しました。

まだ走り出したばかりの個人サイト道ですが、こだわり始めてみるとやることいっぱいで楽しいですね!全部自分でやるから、工夫のしがいが色々あって。引き続き改良しつつ作っていこうと思います。


また、今日は羊毛フェルトで「ももにゃ」という、前に作ったオリキャラ「れもにゃ」の姉貴分を作りました。

れもにゃ・ももにゃについての一覧はこちらから。

本日生まれたももにゃについての投稿はこちらからご覧ください。ももにゃについての記事には、作った経緯が書かれていたり、写真が5枚くらい載ってたりします。リアル猫ちゃんもいます。

れもにゃがレモンと猫のミックスであるのと同じように、ももにゃはモモと猫のミックスです。以後よろしくお願いいたします。

 

書きたいこと書いた!そんな感じです。長くなっちゃった…読んでくださった方はありがとうございました。それでは〜!

更新通知システム(メルマガ的なもの)を追加しました!

こちらのホームページに、記事や絵が更新されたらメールに通知するシステムを追加しました!

色々なwordpressのプラグイン(なんかホームページをカスタム出来るアプリ的なものだと思ってください)を試しては分からん〜なんじゃこりゃ〜私はアナログ人間なんじゃ〜となりながら、どうにか追加しました。

こちらの更新通知システムは、ブログが更新されたら自動でメールがいくようなものではなく、テンプレートなどは作れるものの、メルマガ的に手動でメールを送信するものみたいです。

ですので、しばらくHP放置しててまとめて更新するよ〜みたいな時に何回も通知がいっちゃったりとか、さらにブログなどの文章は通知行くけど絵を更新しても通知行かない…などの画像中心のサイトではあまりメリットのない更新通知などにならず、私が「最近見てほしい絵投稿したな〜」とか、「大事な告知があるからメールしよ」といった感じで、ウザすぎず適度な頻度で送れる…はずだと思っています。私の匙加減次第って感じです。

このホームページの下部に、メールアドレスを入力出来る欄を作りましたので、こちらから申請していただけましたら、更新通知を送信させていただきます。

新規更新が気になるよ〜って方はよろしくお願いいたします。導入するの頑張った(何も分からなくて空回りしたとも言う)ので、少しでも申請があるといいな〜と思ってます。何卒〜!!

検索エンジンに引っかかる設定にしました/デザイン・れもにゃ・ラクガキのページを増やしました。

2023/09/15

タイトル通りですが、なんと今まで設定をしていなかったせいで、検索エンジンで引っかかる仕様になっていなかったらしく。自分でgoogle検索してみて気付きました。今までwordpressの編集画面からホームページ入ってたから気付きませんでした。せっかく作ったのに、検索しても全く出てこないからびっくりしました。

設定を変えたので、しばらくしたら検索したら出てくるようになるはずです。

また、作品一覧のページに、デザイン、れもにゃ、あとラクガキ・習作のページを追加しました。

これは今後力を入れていきたいデザインのアピールと、あと最近生まれたキャラクター「れもにゃ」の作品が現在6作品ほどあり、まとめた方がいいなと思ったこと。また、もっと気軽にホームページにも作品を投稿したいことから、ラクガキ・習作のページも作りました。

ホームページというとどうしてもかしこまってしまいがちですが、なるべく軽い気持ちで、気楽に投稿して行けたらいいなと考えています。

よろしくお願いいたします。