2025/07/12 生活の短歌 5本

退勤後 みすき〜してたら 3時間

作業は何も 進まないまま

これは実際にそういう日があったんだと思います。よくあります。

 

ミス廃の 時間を吸って 出来ている

タイムラインが 今日も綺麗だ

Misskeyはマジで時間泥棒ですよ。楽しいけど〜〜時間が吸われるっ…!!

 

深夜2時 担々麺を 飲み干した

失くしたくない このよろこびを

コンビニの冷凍担々麺が美味しいので、深夜に買いに行ってよく食べています。夜型生活すぎてやばいです。夜食って最高で…

 

制服を 燃えるゴミ袋へ入れた

10年経った まばたきの間に

この間私が学生時代に使っていた部屋を家族があらためて片付けたのかなんなのか、急に親に「これあんたの制服だから。どうにかして」って高校の時と中学の時の制服を渡されて。どうにかしてって言われても…持ってても仕方ないしなぁ〜と思い、結局特に思い入れの強い部分だけ残して、あとは燃えるゴミ袋に入れて出しました。制服を使ってる当時からしたら、制服が「邪魔でいらないゴミになる」未来なんて想像も出来ませんでしたが、あれから10年経ったんだよな〜と思いました。10年前思い描いていた未来の自分と今の自分はかなりかけ離れているので、すごい焦りますね。

 

猫眠る 人は起きてる 午前2時

DNAに 逆らっていけ

猫は本来夜行性、人間は本来昼行性なのに、逆の生活リズムになっている我々。深夜ラジオが大好きで夜更かししまくりな私と、夜ちゃんと寝る猫。

やはり個の人生(またニャン生)を作るのは、DNAではなく、それぞれの個体に蓄積された経験値なんですね。私は遺伝子の乗り物ではなく、個の生命体なのでね。猫も去勢していただきましたし、個の人生(もしくはニャン生)を立派に生きていきましょうね。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、10回まで送信できます

送信中です送信しました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です