月: 2024年6月

Misskey個人鯖引越し後半年超え日記

こんにちは。渡邊野乃香です。Misskeyではoi汰(おいた)でやってます。

いつの間にやらMisskey個人鯖へ引っ越して半年経ったので、その所感を書いていこうかな…と思い今書いています。と言ってもなんかタメになる情報を提供する系の記事ではなく、個人的なブログ(日記)にするつもりなので、そこだけよろしくお願いします。

とりあえず、まずこの2つの過去の記事のリンクだけ置いておきます。

Misskey個人鯖(1つめ)を建てた時のブログ

Misskey個人鯖(2つめ)を建てた(建て直した)時のブログ

よかったら読んでみてください。

Misskey個人鯖とは

まずMisskey個人鯖とはなんぞや…の人もいるかと思うので、軽〜く説明します。

MisskeyというのはSNSの1つなんですけど、「分散型SNS」と言って、1つじゃないんですよ。色んなサーバーがあって、別のサーバーの投稿も見たり反応したり出来る…という。例えばTwitterからinstagramの投稿を見ていいねしたりフォローしたりすることは出来ないじゃないですか。別のSNSだから。でもMisskeyやMastodonの範囲内(合わせてFediverseと言います)内に建ってるサーバーなら、自分のいるサーバーじゃなくても相互に交流が出来るわけです。

サーバーを1つの星とすると、fediverse内の他の星とも星間交流があって、大元の「宇宙」の部分で繋がってる…みたいな…こう…そういう感じです。

で、サーバーにもよるんですけど、Misskeyのサーバーって個人運営なところが多いんですね。大きいサーバーでも、個人が建ててサーバー代払ってくれて、それを使わせてくれてる…みたいなところも多いです。サーバーを建てるためのプログラミングコード自体はオープンソースと言って公開していくれてるので、サーバー代が払えるなら、誰でもサーバーが建てられちゃいます。詳細は公式がまとめてくれてるので、興味ある方は覗いてもらって…。ちなみに私はXserverVPSで、月1500円くらいかな?払って自分のサーバーを運営しています。

あ!今更ですが、個人サーバー、略して個人鯖です。通称です。

あと最後にもう1つだけMisskeyの特徴を…今まで言ってきたのは、・分散型SNSなところ ・個人運営(が多い)ところ の2つですが、もう1つデカいのは絵文字が使えるところです。

例を出すと…

Misskeyのスクショですが…こうやって文面にも絵文字が使えるし、リアクションにも絵文字が使えるようになっています。楽しい。

Misskey個人鯖で失敗したこと(レアケース)

まずはじめに、2 つめの個人鯖を建てる時に1つ失敗したことがあって、それは以前MastodonにしていたアドレスをそのままMisskeyのアドレスに転用したことです。「oita.blue」というアドレスが気に入っていたため、新しいアドレス作らずに、使ってないMastodonの個人鯖潰して、これをMisskeyに使お!と思っていたのですが…予想外の障壁があり…。

こちらのバグが出てしまい…。(仕組みわからんちんなので、私の解釈であってるか謎ですが)要約すると、MastodonからMisskeyに同じアドレスを再利用して、同じアカウントIDでアカウントを取った場合、連合(繋がってる仕組み)で不具合が出てしまい、以前繋がっていた人がフォロー出来なくなる…フォローしようとしても永遠に申請中になる…というものです。

そんなの知らないよ〜!?になったのですが、もうアカウントも作っちゃったしサーバーも作っちゃったし、やり直すのはな〜になり、結局私は2つのサーバーの管理人さんに、配送停止(繋がれない設定になってるの)を解除してくださいという旨の連絡をしました。なぜかその2つ以外のサーバーは大丈夫でした。なんなんだろう。

結果配送停止を解除してもらったのですが…。私は去年12月にフォローしていた人のデータをインポートして、新しいサーバーでもフォローしようとしてたんですね。それがこの不具合で一度フォロー申請したのをフォローボタンを一回押し直し、解除してからもう1回申請しなくてはいけなくなってしまったため、インポートがあまり意味がなくなってしまいました。結局自分の記憶頼りという…。

ので、フォローしてる人の数は結局一番多かった時期の半分くらいになってしまいました。misseky.designの方が多かったので、RN(リノート/リツイートのMisskey版)で作品が回ってきたら「あ!この人前のアカウントでフォローしてた人だ!」って気付いてフォローする…みたいなのをちょこちょこやりながら、前繋がってた人を少しずつ取り戻してった感じです。

Misskey個人鯖の良さ

それ以外は、個人鯖めっちゃたのし〜〜〜〜〜!!!自分しかいないから、気楽!!と思いながら日々過ごしています。

Misskeyってタイムラインがいくつかあって、ローカルタイムライン(LTL)というのが、そのサーバーにいる人全員の投稿が流れてくるタイムラインで、そこが一番そのサーバーの空気感、特色が出るのですが。LTL、自分しかいない!!気楽!!

空気が澱んだりとか、気まずくなったりとか、あとLTLで皆が一斉にひとつの話題について言及しだすのとか…そういうのがつらいなと思ってしまう時があったのですが、そういう点では個人鯖はめっちゃ気楽です。マイペースに運用出来るというか。あんまり人目に怯えなくていい感じはある。

逆に言うと、拡散性は高くないので、宣伝とかしたいならその時だけでも大きめのサーバー行ってした方がいいかな〜とはちょっと思いました。

私は最近、Misskey.ioに、作品を載せるためだけのアカウントを作りました。コミッションサービスのSkebとMisskey.ioが連携したため、SkebがやりたくてMisskey.ioに絵だけ載せるアカウントを作ったのですが、一度絵が伸び始めるとめっちゃ拡散されるところはクソデカサーバーならではの良さだなと思いました。個人鯖に載せてても見れない数の通知が来る。まぁそれはそれぞれの良さがありますね。

SNSはしたいし、人との交流もしたいけど、人が多いところが得意じゃない…あまり人に注目されたくない…みたいな自分には、個人鯖は合ってるのかな〜と思っています。ちょうどいいです。好きな人たちとだけ交流して、マイペースにSNSが出来ています。楽しいですね。居心地がいい。

あと絵文字も自由に追加できるので、好きな絵文字を自由に追加してます。他の方が作られたインポートOKの絵文字も、自由に追加しています。自分でも気付いたら絵文字300個以上作ってました。楽しい〜〜〜!!

個人鯖以外のアカウント

前述した通り、MisskeyやMastodonは色んなサーバーがあるので、私も自分のメインの個人鯖以外に、Fediverse内にいくつかアカウントを持っています。

私が実際に使ってみたサーバーの、なんとなくの使い心地を最後に書いておきます。どのサーバーも、そのサーバーが好きで使っているか方がいると思うので、悪い面は書かないようにしますね。良いなと思ってる部分を紹介します。

 

Misskey.io

Misskeyで一番大きいサーバー。Twitterから移住しようとする人がまず登録するのはここなイメージ。

大きいサーバーらしく、拡散力が高いのと、人が多いから1人1人の存在感が薄いのがいいとこだな〜と思っています。

えっちめな絵を描く絵描きが多いイメージがある。けど別にそれ以外の人も沢山いる。とにかく色んな人がいるのが良いとこ。

 

misskey.design

一次創作限定のMisskeyサーバー。一次創作やりたい人には向いてると思います。二次創作も、規約を守れば投稿出来ます。

割とNSFW(センシティブ)の基準が厳しめ(ユーザーが自主的にしてるのも含めて)なので、急にセンシティブな作品出てきたらびっくりするからワンクッション置いて欲しい〜って人には良い感じな気がします。私もそういうタイプなので。ワンクッション置きさえすれば、成人向けの投稿も出来ますよ。

絵描き多めですが、文字書き、ハンドメイド、音楽…など、色んな一次創作者がいます。

 

PrisMisskey

規模感1000人以下くらいの汎用サーバー。管理人の方が若くて、サーバーも活気があるイメージ。

管理人さんが凄腕なので、ここだけの独自機能が沢山あります。予約投稿も出来るし、投稿後の修正も出来るし、今はリアクション絵文字が4つまで押せます。(他のサーバーは通常1つまで)。あと絵文字が自由に追加できるので、絵文字数めっちゃ多い。

なんとなく絵描きが多いイメージある。みんながローカルタイムラインでワイワイやってる感じがします。わきあいあいとしたサーバーです。

 

Fedibird

こちらはMastodonですね。Misskeyとは違います。

LTLがないので、お籠もり向けというか、のんびりマイペースに運用出来ます。鍵垢運用もしやすいので、私は基本鍵にして投稿してます。見て欲しいポストだけ鍵を開けて投稿しています。気心の知れた人とだけ繋がって、のんびり…みたいなのがやりやすいです。

招待制なので、登録するには招待コードが必要になります。

 

そんな感じかな!

まとめ

要するに個人鯖楽しんでるよ〜!分散型SNS楽しんでるよ〜!という…それだけの記事だったのですが…。めっちゃ日記だな。まぁこういうのを書いておくと、あとで見返せて楽しいのでヨシとします。そういうこともね。

まだ個人鯖生活を始めてから半年ですが、今のところかなり居心地はいいため、このままいい感じに続けていけたらいいなと思っています。怪しいのはサーバーの容量だけですが…もし何かサーバーの容量やお金的に何かまずいことが起きたら、その時にやり方を変えるのを検討しようかなと思っています。が、それ以外はのんびり続けていけるといいな〜!

ホームページとMisskey個人鯖という…私は「インターネット隠居」と呼んでいますが、結果的に居心地はいいのでかなりヨシです。Twitterにいた頃も結局鍵垢に引きこもってたので、あんまり人目につきすぎるところより、これくらいがちょうどいいのかもしれないです。居心地の良さって大事なので…。

 

というわけで、今回はここら辺で失礼します。建て直した時のバグの話をどこかに書いておきたかったので、ようやく書けて満足しています。

また何かあればMisskeyの話も書こうと思います。最後まで読んでくださり、ありがとうございました!今後もマイペースにFediverseを漂っていこうと思います!

それでは〜!ありがとうございました!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、10回まで送信できます

送信中です送信しました!

2024/6/19 ホームページ改善履歴

こんな時間(現在深夜1時)ですが、やったらすぐに書いておかないと忘れちゃうので、メモ的に今日HP内でいじったところを書いておきます。

 

・短歌のサムネイルを、記事見出しだけにする。

今まで中身が全部出ちゃって長々とスペースをとっていたので…(特にスマホから見たとき)

ついでに4月〜6月の短歌まとめ記事も投稿しました。

 

・トップページに大きめのサムネイルを追加する

メインのトップ画像とは別に、お気に入りの画像を4枚大きめのサムネイルとしてトップページに追加しました。やっぱり最初になるべく目を惹きたいのでね…。

 

・トップページに、Youtubeのメイキング動画の再生リストと、VOCALOID/DTM動画の再生リストを追加する

前からやりたいと思ってたのですが、ようやく実行出来た。youtubeからそのままコピペ出来る埋め込み用コードをいじって、横幅をちょうどいい感じ、パソコンで見てもデカすぎなくて、スマホで見ても横幅ぴったりのサイズ(たしか350x200px)に自分でいじって埋め込めたのは大分成長。前は英語の文字の羅列を見るだけで嫌になってたので、ちょっと数字をいじれただけでも成長ですよ。

 

・仕事実績一覧を、「仕事実績」のページとは別に、作品投稿の形式で投稿。トップページにサムネイルで表示。

これは今日じゃなくてちょっと前にいじったとこですが、せっかく仕事を受けて「頑張ったよ!」「こんなこと出来るよ!」のアピールがしたいのに、「仕事実績」のページを開かない限り何やったかがパッと見で分からないのがもったいないなと前から思ってて。せっかくなので、画像サムネイルでトップページに表示したい…と思った結果、他のイラストなどと同じように「作品」の投稿形式で投稿し、サムネイルを表示する…という選択をしました。

仕事実績のページには一覧でまとまってて見やすいので、そちらも残しつつ、トップページにもサムネイルで表示するためにこの方法にしました。考えたね!

過去の仕事実績も1個1個投稿しました。

 

・プロフィールページに「受賞歴」の項目を追加

せっかく賞もらったのでね。ちょっとアピールしとこうかなと。

 

以上!HPいじり楽しい〜〜!今日の更新点でした!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、10回まで送信できます

送信中です送信しました!

2024/6/5 ネットプリントのお知らせ

個展「泡沫とビー玉」ありがとうございました!のお礼として、2週間の間、ネットプリントをやります!

AQ5GC7FM3D

がプリント番号になります。

期間は6/19(水)22時ごろまで

になります。

これらのイラストが印刷できます。

紙の種類、サイズはお好きなものが選べます。原画がA5未満くらいのサイズなので、それ以下くらいがいいんじゃないかな〜と思っています。

QRコードをかざしてプリントすることも出来ます。

こちらの宣伝画像と、QRコードは、保存OKです。

ネットワークプリントについて、使い方などの詳細はこちら(公式ホームページに飛びます)をご覧ください。

プリントしたよ〜!の報告は大歓迎です。余裕があれば是非ね。

 

それでは失礼いたします。お好きな絵をお手元で楽しんでいただけることを願っています。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、10回まで送信できます

送信中です送信しました!

2024/6/1 ゲームの話

こんにちは。渡邊野乃香です。

ゲームの話をしたくなったので、ここに書くか〜と思い、書くことにしました。

まず私の家は小さい頃はゲームが禁止の家で、家にゲーム機がありませんでした。私の年代だと友達は99%の子がDSを持っていて、それがすごく羨ましかったのを覚えています。ゲームは友達の家で友達に借りたり友達と一緒になって遊ぶものだったので、ずっと自分の家にゲームがあればな〜と思っていました。

自分でゲームを買ったのは、私が浪人してた頃か、大学を休学してた頃か…2DSという、3DS(3DのDS)の、3Dじゃない版という、よく分からんゲーム機がありまして。それがたしか結構安くて、1万円くらいで買えたので、お年玉か何かを使って買ったのを覚えています。ピンクの2DSでした。結局ソフトはどうぶつの森1つしか買ってない気がしますが、それを暇を潰すためにちまちまと遊んでいました。最近見かけないなと思ったら、いつの間にか当時断捨離にハマっていた姉に勝手に捨てられていて(家族の分まで捨てるのよく考えると謎なのですが)、それが初めての「自分のゲーム機」の思い出でした。

大人になって、Nintendo Switchが出て、Switch欲しい〜でも3万円もお金ない〜Switch Light…2万円ならギリ…と思って買おうとした時期がちょうどあつまれどうぶつの森が出た頃で、どこへ探しに行ってもSwitchが売ってなくて。売ってないな〜やりたいな〜と思ってるうちに時が流れ、Switchが流通し出した頃、リングフィットアドベンチャーが流行っていて。結局「家族でリングフィットアドベンチャーをやろう」という話で、3年前くらいかなぁ…親の出資で我が家にSwitchが来ました。

最初はみんなリングフィットアドベンチャーをやっていて、リングフィットをやる時間の取り合いだったのですが。段々みんなやらなくなり、1人がやりだすとまた家庭内で流行り、段々また誰もやらなくなり…を繰り返し、一応所属は「家族のSwitch」ですが、今は私の部屋に鎮座していて、特にテレビには繋いだりせず、私がNintendo e-shopで好きなインディーゲームを買って、プレイしたり積んだり、また途中で詰んで放置したりしています。

そもそも「ゲームをプレイする時間」を日常の中に用意する習慣がなかったため、今まで部屋にSwitchがあっても、3ヶ月〜半年に1回ゲームをやるかどうかくらいだったのですが。最近ちょっと楽しくなってきて、1週間に1、2回くらいSwitchを触っています。多分ゲームをやる人からするとめちゃくちゃ短いですが、私的にはかなり頻度が増えてます。

今まで「インディーゲーム」というものに縁がなかったので、任天堂が作ってるような、プレイ時間が長くてボリュームがあって値段もしっかりする…みたいなゲームしかしたことがなかったのですが。インディーゲームをやるようになってから、短いものだと参考プレイ時間が2時間くらいのものもあって、あんまりゲームに時間を割けなくてもクリア出来て、クリアした満足感も得られて、世界観も手軽に見られて、値段もお手頃…という点がいいなと思い。セールなどを使えばさらに安い値段で買うことが出来るので、ちょこちょこ買ってしまっています。買っても進まないものもありますが…。

クレカを登録してそのまま購入出来て、ネットに繋げるだけでそのままソフトをダウンロード出来るってすごいですね…。便利すぎる〜!それゆえに思いつきで購入しちゃってお金が飛んでくので、危険ですが…。便利な時代になったよ〜私が小さい頃はみんな「DSカセット」をDSに挿してたんだよ〜

と、いうわけで!ここまでで既にかなり長いのですが、ここから具体的なインディーゲームの紹介をちょっとさせてください…!これがメインなの…!!これがやりたかったの…!!すぐ長文早口オタクしちゃうから…

以下に書くものは全部ではなく、特におすすめしたり語ったりしたいものの抜粋ですが、よければ聞いてください。色が水色になってる部分はリンクが繋がってるので、クリックしてもらえるとNintendo オンラインストアへ飛べるようにしておきますね。(特にアフィリエイトとかではないです。おすすめしたいだけです。)気になるものがあれば見てみてください。ネタバレはしないようにおすすめしていきますね。

プレイして良かったゲーム(クリア済み)

A Short Hike

とりの女の子の主人公が、夏休みにおばさんのいる島に遊びにきて…そこで島民と交流したりしながら、ある場所を目指して小さな冒険をする…というストーリーのゲームです。

プレイしてみてまずの感想は「めっちゃどうぶつの森だな」ということ。絶対影響は受けてるんだと思います。そういう感じの、かわいくて2頭身の登場人物たちと交流したり、頼まれごとを解決したりしながら、自然豊かな島を探索出来ます。どう森と一番違うところは、主人公がとりなので、飛べるんですよね。そこがめっちゃ楽しいです。それでグラフィックが綺麗!「画質がいい」の綺麗ではなく、絵として美しい…の意味のグラフィックが綺麗です。色がめっちゃかわいくていいんですよね。

Misskeyで「私これこれこういうタイプのゲームが好きなのですが、そういう人におすすめのゲームあったら教えてください」というノートをした際に、フォロワーさんに教えてもらいました。ありがてぇ〜。

終わり方も良くて、自分も夏休みの冒険をしたみたいな気持ちになれました。こういうの大好き〜!

 

Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜

絵描きの女性の日常から始まるパズルゲームです。絵の具を探して絵を描いて、音楽をかけ、コーヒーを沸かし…という穏やかな日常から始まるのですが、ある日窓から見える隣のアパートのおじいさんが倒れていて…というところから、物語が進み始めます。

2Dアニメーションっぽいグラフィックも大変かわいくて…!好みでした…!

割とストーリーが自分の予想しなかった方向へ進み始めるのでびっくりしましたが、それも含めてすごく良かったです。猫も出てきたし。そういう終わり方するんだ〜!?の驚きもありつつ、読後感もさわやかなものがあり、ジーンとしました。

謎解き&パズルゲームですが、パズルや謎解きの要素もそんなに難しくないので、ゲーム初心者の私でも特に攻略など見ずに自分で解けました。

フォロワーさんが「絵描きの女性と猫って、めっちゃおいたさんじゃんって思って〜!」と言いながら勧めてくれて、嬉しかったです。

 

Florence

早いと30分くらいで終わるシンプルなパズルゲームですが、絵がすごい綺麗なんですよ。3Dではなく2D感溢れる、「イラスト」っぽい絵のゲームなんですが、めっちゃオシャレなんですよね。

ストーリーも、20代半ばの主人公がある男性に出会い、そこから…というところを描いているのですが、かなり「人生」を見せてくれるというか、日々生きて生活していく中での空気感みたいなものを鮮明に描いているゲームだなと思いました。いい意味で生々しいというか、人と人が関わっていく際に感情が伝わっていく機微みたいなものを、このパズルゲームでこうやって描くのすごいな…ってなりました。

読後感も爽やかなので、プレイした後はちょっと「私もまた明日から頑張って生きてこう」という元気をもらえます。

 

To The Moon

レトロなドットがかわいいのと、音楽が美しいのが印象的なゲームでした。それだけでもめっちゃいいのですが、ストーリーも感動するものがあり…。

未来の話、人の記憶の中だけ記憶を書き換えることが出来るようになったため、記憶の中でだけ夢を叶えてくれる会社がある世界が舞台で。とある老人の死に際に、その人の記憶を書き換えて夢を叶えようとするのですが、その老人の夢が「月へ行きたい」というもので…。というところから、記憶を遡る形式で物語が進んでいくゲームです。

最後までプレイして、それまでのストーリーが色々繋がった時に、ジーンときたのを覚えています。これは良いゲームだったな〜。

最初にプレイしたインディーゲームが「Florence」と「To The Moon」だったのはかなりラッキーだったので、勧めてくれたフォロワーには感謝…!

 

World for Two

人工知能の主人公と、それを作った博士以外の、生き物が滅亡した世界が舞台のゲームです。レトロ系ではなく今風のオシャレなドット絵が美しいのと、音楽がめっちゃいいです。(ドット絵で音楽がいいインディーゲームが大好きで…。一番いいじゃん。)

DNAを駆使し生き物をどんどん生み出していくのが主な内容です。その最終的な目的は…?というところが、物語の鍵になっています。

何年か前にスマホアプリ版がバズってたので、当時やったことある方もいるかもですが、私はSwitch版をやりました。スマホゲーに馴染みがないので、途中で放置しちゃって…。

割と試行錯誤を繰り返して作業をする部分がが多いので、私は一回放置しちゃったのちにあきらめて攻略を見ながらクリアしました。生き物生成に失敗すると落ち込んじゃって…。

でもグラフィックと音楽がいいのと、あとストーリーもSwitch版のために書き下ろされた「前日譚」がめっちゃ良く…!前日譚がストーリーのメインじゃね!?ってくらいだったので、是非本編をクリアして前日譚を見てみてください。オススメです。

 

ファミレスを享受せよ

紹介したゲーム全部良かったのですが、「刺さった」という点ではこれがクリティカルヒットでした…!

いつも通りの日だったはずなのに、気付いたら深夜のファミレス「ムーンパレス」に閉じ込められている主人公。そこから出て日常に戻るには…?というのを色々試行錯誤していくのですが、その中で暇を潰すためにファミレス内にいる人とおしゃべりしたり、ドリンクバーを飲んだり…等していると、予想外の方向へ進んでいくストーリー。

世界観がかなり深めで、ジャンルで言うとSFのノベルゲームなのかな。まじで記憶消してやり直したいな〜ってくらいにはいいゲームでした。

ゆるい線で描かれた味のあるグラフィックもめっちゃいいし、色使いも良くて…。出来れば夜にやると雰囲気倍増でおすすめですが、私に言われてそれを実行したフォロワーは「夜にやるとめっちゃ怖かった」と言ってました。たしかにちょっとそうかも…。

クリア後に読めるギャラリーまで含めて、世界観が作り込まれていたので、どっぷり浸ってしまいました…。魂がムーンパレスに残されてしまう感じ。大変オススメです。

 

ABZU

海の中を泳げる神秘的なゲームです。海の生き物色々いてかわいい〜〜し、画面がずっと美しいので、海が好きな人にはおすすめです。

ただ単に「海の中を泳げて癒される」で終わらないところがこのゲームのミソなのですが、途中結構不穏なところというか、こわいところもあり…。

海という大きすぎて得体の知れないものへの根源的な恐怖、また畏怖を、このゲームをしていて感じました。水族館とかいくと、「ガラス越しだからかわいいけど、実際に海の中でこの生き物に会ったら死を覚悟するだろうな」ってよく思うのですが、それをゲーム越しに体感しましたね。海も海の生き物も、デカくて怖い…。

ただ死のゲームオーバー的なのがない(もしかしたら私がそのパターンに当てはまらなかっただけの可能性もありますが)ので、そこだけを心の拠り所にしてプレイしてました。死んでゲームオーバーになるゲームが元々苦手なのですが、海の中でそれになったらマジで怖すぎて…。

海が好きな人、遺跡とか古代文明とかが好きな人にはかなりオススメです。海が怖い人は怖すぎると思うのでやらないでください。

 

TOEM

モノクロの世界と、3Dなのに2Dな不思議なグラフィックがあわさった、癒し系ゲームです。

主人公が古いカメラを片手に旅に出て、写真を撮りながら冒険を進めていく…その先にあるものとは…?というストーリーです。

グラフィックがかわいいので、写真を撮るのも全部かわいい〜!ので最高!なんですよね。お題に沿った写真を撮ってスタンプを溜めて目的地へ進んでいくんですが、全てのミッションをクリアしなくても進めるんですよね。でも出来るだけクリアしたい〜!と思ってしまい、あれもこれも撮ってしまいました。

とにかくビジュアルがかわいいし、気負わずにのんびりプレイ出来るゲームでした。ゲームやりたいけど難しいこと出来ないな〜って時に、これを進めていました。楽しい。

 

買ってまだやり途中なゲーム

unpacking

引越しの荷物をほどいて、部屋にものを並べていくゲームです。3人以上の人から勧められたので、いい加減買うか…になって買いました。多分まだ全体の1/3くらいしか進んでませんが、もくもくと作業してしまいます。

 

はたらくUFO

ゲーム好きのフォロワーがおすすめしてくれたやつ。

UFOが地球に来て、お仕事する…というタイトル通りのゲーム。絵も色もめっちゃかわいいし、音楽までかわいい!絵、イマドキなスッキリした色のドット絵なのですが、それもかわいくて〜!なんか…デフォルメキャラとかマスコットキャラ系の「かわいい」です。かわいいんですよ。

頭使わずに「なんかゲームしよっかな〜。はたらくUFOでもやるか〜」ってお気楽に遊べるゲームなので、ちまちまとマイペースに進めています。結構ステージがあるらしい。

 

コーヒートーク

夜しか営業しない喫茶店が舞台の、飲み物を作るのと人の話を聞きながらストーリーが進んでいくゲームです。ノベルゲー?かな?

舞台がちょっと不思議で、ファンタジー的ないろんな種族が生活している世界が舞台になっています。猫族とか、エルフとか、狼男とか、ゴブリンとか…がいて、「人間」がファンタジーだとされている世界。

音楽がよくてドット絵…という私の好き要素が合わさったゲーム。

プレイしてるとゆったりした時間が流れるので、落ち着いた気持ちになれます。

普段参考プレイ時間が2時間くらいのゲームを4時間かけてやる…くらいが一番やりやすい私にとってはちょっとゲームが長く感じてしまい、停滞気味になっています。でも最後まではやりたい〜

 

UNDERTALE/deltarune

言わずと知れた名作…。今全体の3/5くらいの進捗ですが、話の全容、大事な部分がまだ見えないのと、多分私が言わんくてもみんな知っとるやろ…の気持ちで説明を省きます。

参考プレイ時間が6時間くらいのところを、今プレイし始めて1年以上は経ってる…。んですけど…。

理由はあって、結構心にくる系のゲームなんですよね。人間とモンスターの関係性が、他のゲームと反対なところがこのゲームの鍵っぽいのですが。こちらの行動、選択(たとえばモンスターを倒すとか)の是非を結構問うてくるところがあり、「あ〜ごめん!私の行動のせいで〜〜〜〜( ; o ; )」になり結構しんどい時がある…ので、少しずつ進めています。

でもいいゲームなんだとは思う…!ので、遅くなろうともクリアはしたい〜ため、応援しててください…頑張ります(主にメンタル面)。音楽のいいドット絵のゲームが好きすぎるんだよなぁ…。

 

これから欲しいな〜と気になってるゲーム

GOODBYE WORLD

インディーゲームを作ろうとする2人の女の子が主人公のゲームだと描かれてるんですが、グラフィックがかわいいのと、設定(インディーゲームを作ろうとして就職せずにバイト)が自分と重なり惹かれるものがあったため、気になっています。

 

spiritfarer

e-shopに並んでいるサムネイルを見て惹かれて、気になっているゲームです。死した生き物の魂を送り出すのをモチーフにしているところも良さげ…。あとグラフィックかなり綺麗っぽいです。

ただ結構ボリュームのあるゲームだそうなので、実際に購入するかは考え中です。

 

When the past was around 過去といた頃

これは気になって体験版をプレイして、さっきたまたまセールになっているのに気付いたので、購入しました。絵が自分好みの優しい感じでかわいいです。パズルゲームなのですが、そんなに難しくないため、私でも出来そうだなと判断して購入しました。

モチーフとしては、20代前半の女性が主人公で、その恋人との記憶にまつわるちょっとほろ苦いパズルゲーム…とのことです。絵が…いいんだよな〜あたたかみがあって…。楽しみたいと思います。

 

 

 

長くなった〜!以上!!以上です!!長々と書きすぎました。ここまで書くのに休日の4時間を溶かしています。俺は一体何を…。

でも書きたいことは書けたので、満足です!ここまで読んでくださり、ありがとうございました!ゲームビギナーなりに今後も少しずつ楽しんで行けたらいいな〜と思っています。なまあたたかい目で見て下さい…!

もし今あげたような系統のゲームの趣味を持っている人におすすめのゲームなどあれば、教えていただけると幸いです。結局プレイ済みの人におすすめしてもらえるのが情報の信頼度が高いなと感じており…。気が向いたらよろしくお願いします〜!

良ければ左下のハートのマーク(いいねマーク)を押していただけると、人が読んでくれたんだな〜と感じられるので、励みになります。

それでは失礼いたします。読んでくださりありがとうございました!!さよなら!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、10回まで送信できます

送信中です送信しました!