カテゴリー: 作品

2024/6/5 ネットプリントのお知らせ

個展「泡沫とビー玉」ありがとうございました!のお礼として、2週間の間、ネットプリントをやります!

AQ5GC7FM3D

がプリント番号になります。

期間は6/19(水)22時ごろまで

になります。

これらのイラストが印刷できます。

紙の種類、サイズはお好きなものが選べます。原画がA5未満くらいのサイズなので、それ以下くらいがいいんじゃないかな〜と思っています。

QRコードをかざしてプリントすることも出来ます。

こちらの宣伝画像と、QRコードは、保存OKです。

ネットワークプリントについて、使い方などの詳細はこちら(公式ホームページに飛びます)をご覧ください。

プリントしたよ〜!の報告は大歓迎です。余裕があれば是非ね。

 

それでは失礼いたします。お好きな絵をお手元で楽しんでいただけることを願っています。

2024/5/25 個展「泡沫とビー玉」後の通販のお知らせ

こんにちは。渡邊野乃香です。

個展「泡沫とビー玉」後の通販をやります!

開始日時

2024年5月28日(火) 20:30 OPEN!!

 

BOOTHの販売ページ

現在は閉じていますが、時間になったら公開します。

 

今回新しく追加するものは、以下で全部です。

まず個展で出した新刊!

2023年〜2024年のドローイングが150点以上載っている、ラクガキまとめ本です。本文144pの大ボリュームの本になります。1年間のイラストがギュッとまとまっています。

本文144p/フルカラー/A5正方形サイズ(148×148mm)/巻きカバー

パラパラ動画もある。

2000円です。残り2冊になってます。(そもそもそんなに刷ってなくて…)

 

あと「Bicolor Bouquet」の原画を出します。

ひまわりを持った女の子のアップのイラストだけ販売には回しません。(思い入れが深すぎるので、うちで飾ることにしました。)

他の絵は全部あります。

Bicolor Bouquetの原画は1枚8,000円で販売します。額装はしてないです。

サイズは135×195mmで、A5サイズよりちょっと小さいくらいです。額装するならマットが必須です。

 

こちらの「夏に沈む」という絵だけサイズが大きく、A4サイズになります。そのため値段も15,000円になってます。ペーパーフレームという簡易的な額に入れてお届けします。

 

これらの原画は、1~6まで(ロマンティック・レッドからおさかなナイトレイディオまで)は1枚12,000円で、7と8は1枚8,000円です。

 

クラゲは、1体3,000円になります。お好きな個体を選んでご購入いただけます。

BOOTHの販売ページには、上から見た写真も載せてあります。お気に入りの子を選んでください。

 

以上になります。

商品の追加はもう済んでいるので、当日開けるだけになっています。開けるの忘れないように頑張ります。

改めて、

2024年5月28日(火) 20:30 通販サイトオープン

BOOTHのリンクはこちらです。

 

というわけで、欲しいものがある方は、よろしくお願いいたします〜!

ではでは!渡邊野乃香でした!

 

2024/5/18 個展始まりました!/個展風景写真など

名古屋個展「泡沫とビー玉」始まっております!

展示風景の写真、会期終了後に載せるべきか迷ってたのですが、写真載せても現地の会場に行く良さが減るわけではないなと思ったので、厳選して載せることにしました。

ねこちゃんは写真で見てもかわいいですが、実際に触れ合うともっとかわいいし感じる情報量が違う…みたいな、ネットで見るのと実際に展示に行くのの関係ってそんな感じかなと思っています。

ので、載せますね。

ざっくりとこんな感じです。

会場に来ると展示が楽しめるのに加えて、カフェのメニューも楽しめるので、名古屋まで行ける方は是非にね!

コラボメニューもあるよ。詳細はこちらに載せています。

ここにも1枚だけ載せます。

これ。オシャレなラムネフロートで、おいしい!

というわけで、個展「泡沫とビー玉」、5/22までの5日間よろしくお願いいたします!

詳細情報はこちらから見れます!愛知県の名古屋市で、2024/5/18(土)〜5/22(水)の開催です!

ではでは〜!

2024/2/23 新曲「おさかなナイトレイディオ」を投稿しました!

こんにちは!渡邊野乃香です。

暑くなったり寒くなったり忙しい最近ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。私は最近低気圧の日と急に気圧のあがる日が続いていて、ダウン気味です…低気圧で体が重く眠くなり、急な上昇で頭痛と発熱が出るので、気圧にはあまり変化しないで欲しいですね…。

そんなことはまぁいいんですが、今日投稿しに来たのは、新曲が出来たからです!

The VOCALOID Collection、通称ボカコレという、合成音声を使った曲をニコニコ動画に投稿しようね〜!みたいな大きめのイベントがあるんですよね。そこに投稿する曲を作って、もう投稿したので、宣伝しようね、と思いまして…!

ボカコレの公式サイトはこちらです。概要とか見るとなんとなく分かるかも。

私はボカコレは「なんかデカいイベントらしい」と存在だけ知ってて、まともに見たことも参加したこともなかったのですが…。月曜日にフォロワーさんが「今週ボカコレがある」と呟いてらして、あ、今週!?あるんだ!?と思い調べたところ、木曜日から開催、合成音声ならVOCALOI以外も可…!と知り、今から作って間にあう…?か…?まぁ間に合わなかったらボカコレ過ぎても普通に投稿すればいいか〜と思って作り始めたところ、普通にボカコレ開始に間に合ったので、投稿してみた…って感じです。

曲を2日で作り、絵を1日で仕上げ、動画を1日で作り…の計4日で仕上げたのですが、人間やれば出来るんですね…どうにかなった。

とりあえず動画を貼ります。再生数はニコニコでしか集計されませんが、ランキングTOP100に入るには万単位の再生数が欲しく私には無理なので(100再生で喜んでるので)、Youtubeでもニコニコでもお好きな方で再生していただけると嬉しいです。見てもらえたらもうそれだけで嬉しいのでね…!Youtubeの方がサイトへの埋め込みが出来るんですよね。

Youtubeはこちら↓

niconicoのリンクはこちらです。

ボーカルはSynthesyzerV 重音テト という合成音声ソフトを使っています。気持ち的には「合成音声ソフトを使ってる」というより「重音テトちゃんに歌ってもらってる」って感じなのですが、ボカロ(テトちゃんは元々UTAUですが)聴かない人からすると分かりにくいと思うので、あえてこういう言い方で…。

カバーにした絵も貼っちゃお!

全体像はこれですね。

HP内のカバーイラストを投稿したページはこちら

動画の投稿ページはこちらです。

 

久しぶりに透明水彩のフルカラーの絵描いた気がします。

絵のことと曲のことちょっと語ってもいいですか…!?いい…!!

まず、今まで作ったミュージックビデオはデジタルで絵を描いてアニメーションにしたり、簡単な絵を枚数を多く描いて見栄えをよくしているものだったりして、「ちゃんとした1枚絵を動画に使うやつやってみたいなぁ」と前から思っていました。1枚絵メインの動画というか。そういえば作ったことないなぁ、と。

それと、叙情的でエモいピアノ曲を作って、自分で水彩の絵を描いて動画に使いたいなぁ、とも前から思ってました。

今回ボカコレに出すにあたり、その叙情的でエモくて透明感のあるピアノ曲を最初は作ろうとしてたんです。本当なんです。それで、「海」をテーマにしようと思い、昔何度か描こうとして結局描かなかったイラストのモチーフに、「深夜ラジオ×深海」があったのを思い出しました。まだ携帯電話も持っていなくて、SNSもやってなくて、携帯用ラジオで深夜に部屋で一人でラジオを聴いていた中学生時代の思い出が、私の「夜とラジオ」の原体験なのですが、その頃ってSNSなどで他の人の反応を見ることもないので、本当に自分とラジオが1対1なんですよね。深夜に自分以外の人が全員寝てるみたいな感覚を覚える中、ラジオパーソナリティだけが起きていて、そこだけが自分と繋がってるような、そんな感じがしました。

「深夜」と「深海」を同じところのものとして捉えるのはここ10年くらいずっと自分の中にあって、そういう絵も多分今まで描いてるのですが、かなりサカナクションというバンドの影響が強い気がします。サカナクション、私が高校生の周りが誰もサカナクションなんて名前も知らない頃から、10年以上聴いてるので、大分脳に染み渡っている…。静かで暗いところが似てるな〜と思ってるのと、昔その曲モチーフの絵も描きましたが、「シーラカンスと僕」という曲の影響もでかい気がします。

そんな感じで、「深夜ラジオ」と「深海」をテーマに曲を作ろうと思い、まずは絵よりも曲から作りはじめたのですが、なんか知らんがポップになってしまった!全然叙情的にならず…。ビギナーなので出せる曲調の引き出しが少ないんだと思うのですが、なんかポップになってしまうんですねぇ〜シリアスな感じが出せず…まずドラム・ベース・ギターのコードを先にいれて、そこからメロディを作り仮歌にしてそこから歌詞を考えたのですが、「曲調に合わせて歌詞も明るいものにする」か、「歌詞の内容は深夜ラジオ×深海のままでいくか」で悩み、結局そのままでいくことにしました。先に波の音と水中の音を入れてしまってたのもあり、変えるのがめんどかったのも正直あって…。

でも結果的にいい感じになった!と思います!

「その曲ならではの造語を作り、サビでそれを繰り返す」という型も一度やってみたかったので、それが出来ただけでも大分HAPPYですね〜!「おさかなナイトレイディオ」って大分いい言葉よ…。かわいいね…。

あとまだDTMどころか音楽の初心者やらせてもろてるので、技術が全然頭うちしてなくて、作れば作った曲の数だけ、新しい発見があり、明らかに技術が上がるんですよね。今の私。だから今DTMやるのめちゃくちゃ楽しくて…。初心者ならではの無限成長モードがあるんですよね。それが楽しいです。

 

動画に使ったイラストは、元々最近やってた透明水彩2色の塗りみたいな透明感を、フルカラーでも出せるか…のチャレンジをちょっとだけ兼ねてて。あの2色塗り発見後のフルカラーのイラスト、多分はじめてなのでね。

でも全く別物になりましたね…。「深海」「深夜」がテーマの絵だったので、強制的に背景を暗い色にする必要があり、背景を紺で塗りつぶしたことによるものがでかいんじゃないかなと思います。背景が明るい色(白が基調)ならフルカラーでも最近してた2色塗りみたいな塗りが応用出来るかは、また別の絵で試してみようかなと思っています。チャレンジしたいこと沢山ありますね。

最初叙情的なピアノの曲を作ろうと思っていた時は、最近してた2色の塗りみたいな、透明感があってちょっと儚くてエモい…みたいな絵を合わせようと思ってたのですが。結局おさかなナイトレイディオにはちゃんとこっちの方が合うなぁ…という絵の仕上がりに出来たと思うので、結果オーライだと思ってます。かわいくありながら深海で深夜ラジオで…というなんか絶妙に私らしい曲になったなぁ、と…。

 

最後に重音テトちゃんの話だけしようかな。

今回ボーカルに使わせてもらったのは、SynthesizerV 重音テト ライト版 というソフトなのですが。

まずVOCALOIDは皆さん知ってますか?初音ミクちゃんに代表される、音声合成ソフトです。

VOCALOIDは音声合成ソフトの中のひとつなので、VOCALOID以外にも音声合成ソフトってあるんですね。そういうのも含んで、音声合成ソフト全体を広義の「ボカロ」と表現することもままあるんですよね。

ボカコレもVOCALOID Collectionと言いつつ、音声合成ソフトならVOCALOID以外でも使ってよくて。重音テトちゃんは、元々はUTAUという、VOCALOIDのフリー版みたいな、2ちゃんねるきっかけで出来た無料の音声合成ソフトだったのですが、それが最近AIが自動で歌ってくれる(人間が調声をしなくていい)…というなんかすごい技術のSynthesizer Vというソフトで出て。有料のバージョンとフリーソフトのバージョンがあって、重音テトちゃん以外の声の子も色々いるのですが。フリーソフトの方がライト版で、商用利用出来ないとか使用したことの明記とかの条件を守れば、無料で使っていいんですよ。ありがたい限りです。

私は元々GUMIちゃんというVOCALOIDが好きで、VOCALOID4というGUMIちゃんに歌ってもらえるソフトを持っていたのですが、古すぎて使えなくなってしまって…。

最近VOCALOID6という新しいVOCALOIDのソフトを1ヶ月無料で試用させてもらったところ、それはGUMIちゃん以外の声の子なのですが、良すぎる!便利すぎる!これのGUMIちゃんバージョン買いたい!となり。

しかしそれなりの値段がするためすぐには買えないのと、最近VOCALOID6以外のGUMIちゃんのソフトが出て、それがSynthesizerVで。VOCALOID6のGUMIちゃんと、SynthesizerVのGUMIちゃん、どっちを買うか永遠に悩んでしまい…。それで、SynthesizerV自体の使い心地が知りたかったので、今回重音テトちゃんのSynthesizerVを使ってみた…という流れです。説明長かったね。

使ってみた結果ですが、SynthesizerVちゃんと使いやすいのと、あと重音テトちゃんの声も良い〜〜〜よね!!いい…!!良い声してる〜〜〜!!またテトちゃん使ってなんか作りたいなぁ〜作れたら良いな〜

 

めっちゃ長々と書いちゃった。

今回投稿した曲に関してはそんな感じです!こんな長い文章を最後まで読んでくださり、ありがとうございました!脳内直結でブログ書くのやめなきゃなぁと思いつつ、やめられないなぁ〜〜

また何かあれば投稿しにきます!季節の変わり目だしもう花粉も飛んでるので、みなさん体調崩されませんよう、ご自愛してお過ごしください。寒い時はちゃんとあたためてくださいね。

 

それでは失礼します〜!渡邊野乃香でした!さよなら!

2024/2/17 近況報告/DTM/Bicolor Bouquet

こんにちは!お久しぶりです、渡邊野乃香です。

年が明けたくらいから、ブログの方をあんまりちゃんと更新していませんでしたが、いかがお過ごしでしたでしょうか。ブログをサボってたのは特に理由があったわけではなく、強いて言うなら制作をモリモリしていたせいで、文章を書くのにまで手が回らなかった、って感じです。

ブログ以外の作品の投稿はずっとしていたので、作品一覧を見れば何がしてたかは分かるのですが、目立ったものだけ載せていきますね。

まず、久しぶりにDTMをしていました!DTM!Desk Top Music!パソコンで音楽作ってたよってことです〜

前回のブログでも書きましたが、前回載せた1曲に加えて、2つ動画を出しました。前回載せた1曲と一緒にここに載せちゃいますね。

こんな感じです〜!

うしろ二つはチップチューンと言って、分かりやすく言うとファミコンみたいなピコピコした音楽です。そういう音が作れるプラグインを入れられたので、せっかくだしなんか作ってみよ〜と思い作った次第です。

VOCALOID6の試用期間は1ヶ月だったのですが、カバーとは別に1ヶ月でVOCALOID6を使った曲を2曲作れたので、十分活用出来たんじゃないかなと思います。

今現在は絵の方でやらなきゃいけないことだらけでDTMが出来てませんが、やらなきゃいけないこと片付けたらまたDTMをやるんだ…俺は…!

 

あと他にしてたのは、名古屋コミティアという一次創作オンリーの同人誌即売イベントに申し込んだので、そこで出す新刊の準備をしていました。これが結構忙しかった。

でも早め早めにやっていたら、まだ名古屋コミティアの当落が出ておらず、出られるかも分からないのに、新刊の入稿データがすでに完成してしまい…。早く作りすぎましたね。思ったより早く出来ちゃった。

受かってるといいなぁ。落ちてたらまた別のとこで新刊として出そうと思います。

そのために描いていたシリーズが「Bicolor Bouquet」と言って、お花と少女と透明水彩2色のシリーズです。

全部公開してるのでこのHPにも全部載ってますが、枚数が多いので特に気に入ってるものを数枚載せます。

こういう…こういうのが、今のところ全部で14枚あります。それらをまとめて本にしようと思っています。

デザインもかわいく出来たので、サンプル載せていいですか!?こんな感じです。

いい感じ…だと思う!

そんな感じで制作をしていた1ヶ月半でした。

 

あとはなんだろ…試験的にYoutubeに水彩のメイキング動画をあげたりもしていました。

Youtubeのチャンネルはこちらです。

1個メイキング動画を貼っておきます。今のとここんな感じのが全部で4本あります。素材だけ撮ってまだ編集してないやつとかもあるので、編集しなきゃなぁ。

そんな感じ…そんな感じでしたね。それなりに頑張っていました。

今後の予定としては、名古屋コミティアが受かってれば名古屋コミティアに出るのと、あと5月ごろに名古屋でまた何かあります。正式なお知らせはまだですが、そのうち出来ると思うので、よろしくお願いいたします!

 

というわけで近況報告終わり!ここ1ヶ月ほど私生活でどこか遊びに行ったりみたいなことがほとんどなかったので、作品の話したら他に話せることないですね。

あ、この間梅を見に行ったので、最後にそれだけ載せます。

ランチ食べて梅見て甘酒飲んで帰ってきました。めっちゃぽかぽかした日で、だんだん春も近づいてきているんだなと実感しました。冬が終わる足音がしますね。

 

というわけでここで失礼します!また何かトピックスがあればブログも投稿しにきますので、よろしくお願いいたします!

それでは失礼します〜渡邊野乃香でした!

2024/1/6 年賀状メイキングと、DTMについて

あけましておめでとうございます!!!

旧年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。

 

というわけで渡邊野乃香(oi汰)です。3が日もあけ、仕事も始まり、そろそろお正月ムードも抜けてきたでしょうか。皆さんいかがお過ごしでしたか?

私は正月休みは美味しいものを食べたり温泉に入ったり、普通に「休み」を満喫し倒していたので、今更ですがここに挨拶に来ました。

今回は年賀状の絵のメイキングと、最近やっていたDTMについて書いていこうと思っています。

まず、年賀状の完成形がこちらです。年賀状単体のこのHPへの投稿はこちらになります。

というか2024年1月6日現在では、この絵をHPのトップ画像にしていて…!一度やってみたかったんですよ〜何かの記念に合わせてトップ画像変えるやつ!個人サイトって感じがして…良い…憧れてたんですねぇ…

しばらくしたらまた元に戻すと思いますが、お正月気分の間はこれでいきます。

というわけで年賀状のメイキングを載せていきます。

まず「ちゃんとラフを毎回3つくらい考えた方がいいのでは」と思い直し、ラフを3つ考えました。

鉛筆ざかざか描きのラフはもっとあったのですが、同じ縦型の枠ありと枠なしの2つ、それと横型を1つに絞りました。

横型は「縦型が終わって時間があったらこっちも描こう」と思ってたのに、結局時間がなくて描けなかった…。優先順位で言うと縦型の方が上なので、縦型の枠ありと枠なしのどっちが好きか、Misskeyでアンケートをとって。結果枠ありの方が圧倒的に票が入ったので、枠ありでいくことにしました。

 

このラフを、まずは線画にします。

ラフの線画を、もうひとつ丁寧にしたラフの線画を描きます。

それの上から、本番の線画を描いていきます。

これは女の子の分の線画が描き終わったとこ。

猫の線画も描き終わりました。

背景まで線画が描き終わりました。

ここから色を塗っていきます。

とりあえず全部をバケツで塗る。私はそういう手順でやってます。

着物の柄をブラシで塗ったあと、光の方向を決めて、光の当たる方からまず光を塗っていきます。私はレイヤーモードは「スクリーン」を使って光を描くことが多いですね。

なんか急に進んじゃった。ここの間残ってないや。

あとでメイキングのタイムラプス動画出すので、それで許してください。

やってることは基本的に、レイヤーモード「スクリーン」で光の描写(明るくする)、「乗算」で影の描写(暗くする)を描き込みながらくりかしてるだけなので、やってることは簡単です。

あとは線画にレイヤーをクリッピングして色を塗って、線画の色を面の色に馴染ませたりしました。

ここからは試行錯誤のターン。枠の色や背景の色を変えたり、加工レイヤーを沢山重ねたり、全体を「なんかいい感じ」にするために色々頑張りました。

間違い探しのようになってしまうので全部は載せませんが、この後着物の赤色を少し明るくしたりとか、枠の色を何色か試したりとかしました。わかりやすいやつだけ載せてみます。

枠の色紫バージョンとか。フォロワーに見せたら「ベージュの方が通常カードで、紫の方がバージョン違いのレアカード」と言ってて、面白かったです。

そんなこんなで完成〜

実際にお正月にMisskeyに投稿してみた感想

としては、お正月なのでみんなのお年賀絵がどしどし流れてくるのですが、それと比べると私の絵は埋もれやすいと言うか、色がおとなしすぎたかもな…と思いました。

色の調和が綺麗なのはいいところだし気に入ってるんですけど、1、2色だけでもいいので、「絵のフック」として、派手な色を入れるのにチャレンジしてみるのもありかな…と思いました。試してみるだけでもね。ありだよね。合わなかったらやめればいいだけなので。

でも「龍を猫じゃらしにする」のと、「猫を鏡餅にする」のアイデアは最高だったので、アイデアの良さは今後も磨いていきたいな…というところに落ち着きましたね。

 

と言う感じでした!最後にyoutube shortsに1分のメイキングタイムラプス動画をあげたので、それを貼っておきます。縦型なのでスマホで見た方がおすすめかもです。

OK!よし〜年賀状の話完!

最後に最近やってたDTMの話を…

年あける前くらいから、DTMに久しぶりに手を出していました。DTMって知ってますか。 Desk Top Musicの略で、パソコンのソフトを使って音楽作れるよ〜みたいなやつです。

昔VOCALOID(初音ミクとかのあれです)がやりたくて、CubaseというDAWソフトを買ったのですが。それで2023年久しぶりにDTMをしよう…!と思ったら、バージョンが古すぎて致命的なバグが出てしまい、まともに使えず…改善されることもないそうで…

仕方ない、アップデートするしかない…!と思ったのですが、アップデートの費用5000円がなかなか出せず、見守ること半年…ついにアップデート出来る…!と思い、した…!ところ、さらに最新バージョンが出ていたらしく、アップデート費用も6000円に値上がりしてました。が、どうにか新しくしました。

その結果、ひさしぶりにCubaseが使えるようになり、音楽が作れる!わ〜い!となり作ってみていたのが最近です。

しかし、私が持っていたVOCALOIDのソフトも古すぎて、もう最新のCubaseには対応しておらず…どうすればボカロが使えるの〜!?となったのですが、VOCALOID6の31日無料の体験版が出ていて。

私の好きな歌声の子はこの体験版には入っていなかったのですが、まぁ…とりあえず使ってみるか!で使ってみたら、めちゃくちゃ良くて。今までのVOCALOIDって、歌詞をベタ打ちしたら、自分で声色を調整して歌わせるしかなかったでんすが、VOCALOID6ってAIが自動で歌詞の声色を変えてくれるんですね〜!だから自分で調声しなくても、いい感じに歌ってくれるんですよ〜!すごい!

なので…これは私の好きな歌声の子(GUMIちゃん)のVOCALOID6も欲しくなっちゃいますね〜!高いが…2万円するが…今すぐは無理でも、いずれ買う気がします。欲しすぎるので。

というわけで、VOCALOID6の体験版が使えるうちに、DTMとVOCALOIDを使ってみよう!ということで、最近は曲を作ったりしてました。

それで、1曲作詞・作曲・動画を自分でやった曲を作ってみて、Youtubeとniconicoにアップしてみました。という報告を…このHP内の単体のページはこちらですが、ここにも載せておきますね。

動画…と言うほど動かないですが、1日で30枚ほど絵を描き、それなりに頑張りました…!ので、良かったら見てみてくださいね。

ちなみに古い作品ですが、自分のVOCALOIDの作品を集めた再生リストもあります。こちらになります〜!よければね。

 

書きたいことは書いた…!!というわけで、今回はここら辺で失礼します。

初詣でおみくじを引いたら「焦れば焦るほど空回りする。焦るな。」という旨の内容が書かれていたので、2024年はなるべく焦らないように気をつけていきたいなと思っています。

皆さんも自分のペースで生活してくださいね。新年早々色々起きてますが、皆さんがなるべく元気に健康に楽しい毎日を過ごせるよう祈っております。ご自愛してお過ごしください。

というわけで失礼します!2024年もよろしくお願いいたします!!

2024/1/6 渡邊野乃香(oi汰)

2023/12/31 カレンダーネットプリントのお知らせ(2024年1月・2月分)

2024年の1月2月のカレンダーをネットプリントします!

今年は1年分の中身が入った卓上カレンダーを販売出来ず申し訳なかった&残念だったので、簡単なものですが、カレンダーをネットプリントに出すことにしました。

絵柄はこちらになります。

 

私なりに…なんか…オシャレな感じにしようと頑張りました。オシャレな感じになってたら嬉しいです。ちなみに月曜始まりになっています。

 

コンビニのネットプリントに登録してみました。期間は2週間と長めにとってあります。

ファミマ、ローソン、ポプラグループで対応している方に登録してみたので、コンビニに行かれるついでなどに是非!

↓こちらの画像は保存していただいて大丈夫なので、これを見ながらプリントしてみてください。

一応ネットプリントって何?したことないけど?という方のために、公式HPのリンクも貼っておきます。こちらです。やり方が分からない方は参考にしてみてください。

ネットプリント/ネットワークプリントとは、コンビニのコピー機を通して登録した絵柄がプリント出来るというものです。今回の場合は、私が登録した絵柄を、上記↑画像内のユーザー番号を入力すると、誰でもプリント出来るということですね。

私はA4光沢氏に印刷してみました。料金は120円でした。

プリント報告はしなくても全然気軽にプリントしていただいて大丈夫ですが、余裕がある方はしてもらえるとただ私がめちゃくちゃ喜びます。

 

というわけで、コンビニ行った時に是非!1月2月を少しでも彩られると幸いです。

今日で2023年も最後ですが、皆さん良いお年を〜!

2023/12/13 近況報告 体調を崩していた話&ちょっとお年賀絵の話

こんにちは。渡邊野乃香です。

最近…何日くらいだろう。1週間くらいかな。このHPに新作の絵があがってなかったのは、訳があります。ほっといても落書きを量産する私がしばらく絵をあげてなかったのは、別にHPに飽きて載せるのをサボってたわけではなく…シンプルに体調を崩してましたね〜

先週の火曜日くらいから鼻水が出、水曜日の朝には喉が痛く、木曜日に発熱(体温測ってないので体感の話)と関節の痛みがあり、金曜日に病院に行って…って感じでした。

病院でインフルエンザの検査をしてもらったところ、陰性でした。が、すでに発症から時間が経っていたので、もう治っちゃったのかもね〜とお医者さんには言われました。直近で家族がインフルエンザにかかっていたことと、風邪にはない関節痛や肩こりの症状が出ていたことから、私はインフルエンザだったのではないかな〜と思っています。インフルエンザって症状出たら早めに対処するのが大事らしいですね。何日か放置してしまい反省…

もう今は症状は喉の痛みに至るまでほぼなくなり、病院で出してもらった薬も今日くらいで全部飲みきり。ほぼ完治…ってことでいいかなと思います。そもそも喉の痛み以外は数日前から引いていて、体調的には全然絵も描ける感じでした。しかし、普段の持病の薬の時点で量が多いせいで眠気がすごく1日10時間寝ている中、今回体調崩したせいで薬が増し増しになり、1日12時間以上寝る日々が続いていて。1日12時間寝て仕事もしていたら、絵を描いて進めるのはかなり無理があるよな…という感じです。

でも年賀状の絵を少しずつ少しずつ進めていたので、ちょっと進捗を載せますね。

大ラフがこれだったものが…

 

線画とベースの塗りが終わりました。今はここから更に少しだけ進んでいます。

年賀状、辰年なのに、猫になりましたね…猫はかわいいから仕方ないですね…

今年は紙の年賀状を刷って出す気があまりないので、結構ゆったり構えています。かと言って油断しすぎるとあっという間にお正月ですが…お正月当日にこことMisskeyに載せられたら、それでいいかなと思っています。

 

それと最近、Misskeyでおひとり様サーバーへの引越しを検討していて、それについて色々調べたりしながら考えています。何言ってるか分からない方も多いかもですが、分散型SNSで、自分1人用のインスタンスを持とうとしています。これでも何言ってるか分からないかも〜既存の型を使って、自分1人用のSNSを持とうとしているってことですね。

詳しいことに関しては、またおひとり様サーバーへの引っ越しが終わってから書こうと思っています。技術的なことに関してはど素人で全然分からないので、もっと日記的な内容になると思いますが。

 

というわけで、近況報告としてはそんな感じでした。年内におひとり様サーバーへの引越しと、お年賀絵の完成が出来たら、花丸!!ってことにしておきます。

皆さんも体調崩されませんよう、ご自愛してお過ごしくださいね。

 

それでは失礼いたします〜ありがとうございました!

2023/12/01 クリスマス・イラスト・メイキング

まだ12月始まりたてですが、こちらのクリスマスの絵が完成したので、せっかくなのでメイキングを載せていこうと思います。

とりあえず最初に、このHP内のこの絵の投稿はこちらです。飛んだからといって見れる絵は同じですが、いいねとか押せるのでね。よければね。

 

まず、この絵は実はリメイク作品なので、元の作品があって。それを載せますね。

これですね。

今年のクリスマス絵のアイデア出しをしている時に、「クリスマスケーキの絵を描くのもアリかぁ…」と思って。多分街でクリスマスケーキの予約が始まったりしてるのを見て、それで気付いたんだと思います。それで、クリスマスケーキのクリスマス絵…過去にも描いてたよなぁ…と思い、この絵を引っ張り出してきました。当時の全力でしたが、今見ると色々と拙いですね。

クリスマスケーキの上で男の子と女の子がメリクリしてる…というアイデアはそのまま踏襲しつつ、まずクリスマスケーキの解像度をあげるため、いろいろなクリスマスケーキの画像を検索して見てみました。5年前の私と今の私の1番の違いは、「資料を検索して調べる」ことが出来るようになったことだと思っています。

その結果、クリスマスケーキにこういう蝋燭の刺さり方はしない…ということが分かり、まず蝋燭をなくすことに。ケーキの造りも、見栄えがいい&実際にあり得る形にしたくて、苺を上半分に並べて、下半分に人や犬がいる…という形にしました。

というわけでこういったラフが出来上がりました。

これを元に、デジタル環境(今回使ったのはCLIP STUDIO PAINTというソフトです)でラフを詰めていきます。

まずこういった形になりました。なんとなくの雰囲気は分かりますね。

2018年の絵との違いとして、人が左右1人ずつではなく、右に固まったこともあります。こっちの方が見栄えがいい気がして…人の目の前の空間が空くことで、多少広々と見えます。

それをまず面で塗り分けて…ね。

私は今まで線画を描いて、それをバケツ塗りしていく…という、アニメ塗り豪華版みたいな塗り方しか出来なかったのですが。それが最近デジタルでのスケッチをしていた成果により、厚塗りっぽい塗り方が出来るようになったみたいで…こういった塗り方ははじめてします。結構なチャレンジでした。

全部が塗り分けられた状態。この時点ではツリーも砂糖菓子をイメージした、デフォルメ強めの形をしていました。

そして急に苺が塗れた状態へ。急に飛びましたが、多分全体の中でこの苺の塊を描くところが一番時間がかかりました。大変だった。でもその分かなりトゥルトゥルに出来て満足です。

苺のレイヤー構成としては、多分 ベース・下部の青み・グラデの影・形を拾う影・種の窪み・種・ハイライト・照り返し くらいには分かれてると思います。それに加えて、ケーキ全体の右下方向へ向けた紫色の影レイヤーと、ケーキの左上らへんに光のレイヤーを加えています。

ここで急にツリーがリアルになります。

砂糖菓子風のツリー、かわいかったのですが、砂糖菓子風にするためには塗りがシンプルにりすぎて周りと調和がとれずに浮いてしまうのと、ケーキの上面に乗っているものの中で、どこまでがケーキでどこからがリアルか…を考えた時に、ツリー(と人と犬と雪だるま)はリアル要員だな…と思ったため、リアル風にすることにしました。

ツリーが完成したのと、クリームや雪だるまも塗ったのがこちらになります。雪だるまやクリームは、生クリームの画像を見ながら塗ったのですが、前に生クリームの乗ったプリンを模写した時の経験が大分生きた気がします。塗るの楽しかったですね。

雪だるまも結構ツルッと塗れて、かわいく出来ました。あと最初バラバラになっていた雪だるまの光源を、他のものと同じ光源に合わせました。

苺の断面も塗り終わったのがこちらになります。(なんか料理番組みたいですね)

断面は苺の真ん中にかけて色を淡くして、白い部分をブラシで描いたあと、クッキリし過ぎたな〜と思い、ガウスぼかしをかけました。スポンジの断面は、飛沫ブラシを使ったのと、粗めのパーリンノイズを使って、スポンジっぽい質感を出しました。

ここからはもう人物を残すだけですね。

 

全部塗り終わったのがこちら。

デザイン的な観点から、少しだけ犬と人の位置を変えました。人も犬も少しずつ右にずらしました。なんか…モチーフ同士が引き合う引力みたいなものを考えた時に、そうした方がいい気がして…。大分感覚的な話ですが。

あと犬の毛の塗りも塗り直したのと、雪だるまのバケツと手袋の色をオレンジに変えました。

犬は前のモサモサもかわいかったのですが、ケーキの上に乗ってるにしては少し毛の質感がリアルすぎて不衛生な感じがしてしまい、もう少しデフォルメした塗りに変えました。雪だるまは苺の赤に埋もれていたため、色相をいじってオレンジにしましたね。(絵描き仲間に相談させていただいて、こういう判断にしました。)

それと、私のクリスタの設定がおかしいのか分からないですが、ちゃんとsRGBの設定にしてるはずなのに、カラーモードが違うみたいで、最後に出力して他の端末で見ると、色がかなりくすんで見えるんですよね。だからもう一回手動でsRGBに変えるしかない…(なんで…?)ため、↑を調整し、ついでにオーバーレイやパーリンノイズや…を使い、諸々加工して完成になります。

背景を周りを暗くして中心を明るくし、中心に目がいきやすいようにしたのもちょっとした工夫です。

完成!!かわいいね!!

最後に、youtubeショートにあげた、動画になってるメイキングもあげておきますね。

youtubeショート(縦画面前提の動画)なので、スマホで見る方がオススメですね〜!1分で終わるので、もしよければ見てみてください!

クリスタのメイキング動画の出力が、かなり便利になってて感動しました。是非いろんな人のメイキング見たい〜!デジタルイラストはアナログでメイキング撮るのとは比べものにならない楽さですね…(アナログでメイキング撮るの、かな〜り大変なので…)

最近クリスタが勝手に作業時間をカウントしてくれるようになった(ずっと欲しかった機能)ので、何時間くらい描いてたのかな〜と確認してみましたが、11時間半でした。なるほど…仕事もしながら、3日ほどで描きました。1日4時間くらい描いてた計算ですね。

作業はずっと楽しかったです〜!新しい塗り方に挑戦してるのもあり、新鮮な気持ちで試行錯誤しながら描けて、やっぱり絵描くって楽しいな〜!というのを改めて実感しました。

 

次はお正月のイラストを描こうと思っています。これはさすがに早く描き終えても元旦に公開しますね。楽しんで制作しようと思います。

心身の疲れから、最近は1枚2時間以内くらいで描き終わる絵しか描けていませんでした。しかし、少しずつ少しずつ、1枚の絵に時間をかけて描くことが出来るようになってきていて、リハビリが成功しているのを実感しています。今後も少しずつ回復していけるよう、ちまちまと描き続けていこうと思います。

 

それではここで失礼します。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

まだ気が早いですが、クリスマスまでの毎日を楽しんでくださいね。街が浮かれている…!

さよなら〜

 

渡邊野乃香

2023/10/27 動物園スケッチ会(画像多め)

え〜本日動物園へ行って、動物をスケッチしたり、資料写真を沢山撮ったりしてきました。

ことの始まりは、家に遊びにきた姉の友人に、「障害者手帳を持っていると、あそこの動物園は入園料が無料になる」と聞いたことです。家からも近いし、無料で入れるなら気軽にスケッチに行けるじゃん〜と思い、今はちょうど季節もいいし…となって、実は10日前の17日に行く計画を立てていました。

しかしその日多分体調が悪くて、当日の朝「いざ行くとなったらめんどくさいな」という気持ちになり…その日は結局泣いちゃって仕事にも行けず、動物園行くのがめんどいとかでなく単純に心の調子が悪かったみたいで。それでその計画が流れちゃったのですが、結局行くのは私一人だし、別にいつ行ってもいいんですよ。で、今日たまたま仕事が休みだったので、「あ〜前動物園スケッチ流れちゃったな」と思い出して、じゃあ今日行ってみるか…!と思い、決行することにした次第です。

ipadとか水彩紙のスケッチブックとか絵の具とか筆洗う用のペットボトルとか(ペットボトルの口に直接筆を入れて洗う方法の筆洗にする予定でした)、画材を色々用意していったのですが、結果無駄な荷物ずっと持ち歩くことになっちゃいました。ipadは一回も出さなかったのですが、多分出したら出したでガンガンの太陽光の下で液晶機器で絵描くのはちょっと厳しいかも…と思います。絵の具を出して絵を描けるような時間もスペース的余裕もありませんでした。

そもそも私がすぐに荷物増えてしまう人間で、心配性なあまり「もしかしたらこれがないと困るかもしれない」で色々持って行きたくなってしまう人で。今回もそれで黒のデカリュックにパンパンに入れて持って行ったのですが。結局 ①スケッチブック ②鉛筆 ③鉛筆削り くらいがあればスケッチは出来るし、それに加えてお財布とスマホ(カメラもこれで兼ねる。いいカメラ持ってる人はそれもあるといいかも)、飲食物、あとモバイルバッテリー…くらいがあれば、多分事足りました。学習しましたね。今度はもっと身軽にしていこうと思います。今回は本当に水筒と筆洗用の水と絵の具とipadと…でかなり重い上にほとんど使わないものを1日中持ち歩いてたので、なんかそういう筋トレだと思うことにしました。肩が凝ってるので今日はお風呂にゆっくり浸かります。

 

今日行くことにしたのは、先述した通りたまたま仕事が休みだったからに加えて、平日の方が空いてるかも!と思ったからなんですが。とんでもなかったですね…行楽シーズンの平日、遠足の子供や親子連れでめっっっっっちゃ賑わってました。ムスカじゃないけど「人がゴミのようだ」って思っちゃうくらい賑わってました。

なんかたまたま市内の幼稚園がまとめて遠足をするイベント…みたいなのが今日だったっぽく、幼稚園の子がめちゃくちゃおり、幼稚園用のテントが立ち、イベントスペースもあり、おそろいのTシャツを着た先生方もおり、親御さんも大量におり…って感じで、なんかすごくすごかった…です。賑やかかった〜

 

そんな理由もあり、ipadや絵の具を広げて絵を描く…なんていうのは出来そうになく、「一応これ持ってくか〜」で持っていったスケッチブックと8Bの鉛筆のみで戦ってきました。めっちゃ活躍してくれたので、持っていって良かったです。今回が初使用だったんですけど、すごく使い心地が良くて。さすが月光荘の画材〜って思いました。月光荘大好き。ちなみにアイキャッチ画像にしてある、この記事のトップにあった写真がそれです。スケッチブックと8Bの鉛筆。めっちゃいいです。

ここまで沢山御託を並べてきましたが、ようやく今日の成果、スケッチしたものを載せようと思います。動いてる動物をその場一発描き、消しゴムも使わずにスケッチして描いたので、なんか味わい深い〜というか、上手くないというか、おマヌケなのはそういう味だと思ってください。

というわけでまとめて載せていきます。

オホホ…なんかかわいいね…

動物も植物も、みんなかわいかったです。4時間で結構丸っと全部見てまわれました。

もちろん一度写真に撮ってからそれを模写した方が「上手い」絵は描けると思うのですが、その場でモチーフを観ながら絵を描くと、”絵を描く視点”でモチーフを観て観察できる…というのがいいところかな〜と思いました。たとえば記憶だけを頼りにピカチューとかを描くと、ポケモン好きでもない限り結構違ってたりして。でも一回ピカチューの絵を模写して、”絵を描く視点”でピカチューを見てから、もう一回何も見ずにピカチューを描いてみると、前より描ける…!!みたいな。伝わりますかね…我々は普段かなりぼんやりと世界を見てるので、絵にしようと思うと普段見てるよりももっとはっきり世界を見る必要があるのですが、それを見れるようにするには実際にモチーフを見ながら絵を描いてみるのが早くて分かりやすいんじゃないか…みたいなふうに私は思っとります。

あと何より楽しい!!ので、本当に行って良かったなと思っています。せっかく資料写真も沢山撮ってきたので、またこれらの写真を家で模写したり…なども出来たら、より旨みが増すのでは、と思ってます。のでやってみたいです。

せっかくなので、スケッチだけじゃなくて、本物の動物の写真もちょっと載せようと思いますね。

ちょっとといいつつ量が多くなってしまった…実際はこの何十倍かの量の写真を撮ってきました。いや〜ホクホクですね…近くにこんないい場所があっていいのか…また行こう…

 

今日園内マップを見てる時にたまたま隣にいたおじいさんが、「汽車を見たいのだが、老眼で園内マップがよく見えない」というので、SLの展示がしてある場所を地図の中で見つけて教えてさしあげたのですが。その時に「昔はここにもよく来たんですけどねぇ、色々変わっちゃって今はどこに何があるか分からなくて…」と仰ってて。

それは私もそうだな〜と思って。それこそ今日見た大量の遠足の幼稚園児みたいに、私も保育園の頃遠足でここに来たし、小学校の遠足でも来たし、家族や友達とも何回も何回もここに来てるけど、大人になってから来る回数がガクンと減り、園内も色々アップデートされて改装を繰り返されており、ずっと同じ形なわけではなくて。昔のままではない。でも園自体はずっとなくならずにここにあり続けてくれて、私が中学生の時に写生大会でラクダを描いたのぶりに「動物園で絵描きたい」って急に思っても、そこに行ったら園があり、動物も沢山いて、迎えてくれる…って場がずっとあってくれるのがめちゃくちゃ良いし嬉しいな〜!と思って、なんか感傷的な気持ちになっちゃいました。

 

そんな感じで大変充実した1日でしたね。

最後に今日食べたジェラートを唐突に貼って終わります。

このジェラート屋さん、ここら辺のお店で、動物園には店舗ではなくキッチンカーで出してて。うちはここ3〜4年くらい毎年夏にこの動物園のナイトズー(夏の間夜間も動物園を開くイベント)に家族で行ってて、恒例行事化してるのですが。そのナイトズーで、屋台でなんか塩気のある夕飯を食べた後に、しばらく園内を見て周りちょっとお腹がすいた時に甘いものを食べる…というのが黄金プランでして、そこでこのジェラート屋さんに巡り会えると最高なんですけど。

今年のナイトズーではとうとう巡り会えなくて、「今年は出してないのかね〜」って話をしてたんですよね。だからその時からずっとここのジェラートが食べたかったんですよ!というのに今日巡り会ったので、こりゃ食べるしかない!と思い買うことにしました。ミルク味にしました。ミルクの味はしっかりしつつ、もたつかなくて食べやすく、とても美味しかったです。買えて良かった〜!!

 

というわけで今日の日記終わり!読んでくださりありがとうございました!日常に戻ります〜また今日撮った写真の模写とかをしたら、このホームページにもあげにきますね。

今まさに行楽シーズンなので、絵を描く方には動物園スケッチおすすめですよ〜!逆に水族館とかは季節問わずにスケッチしやすいと思うので、そちらもいつかやってみたいな〜と思います。

暑すぎず寒すぎない今の時期、スケッチや絵を描くのをしなくても、屋外のお出かけにはぴったりだと思うので、皆さんこの短い「秋」を、どうか楽しんでくださいね。

あっもし良ければページの下部にあるハートマーク(いいねボタン)を押していただけると、「あっ読んでくれて”なんかええやんけ”って思ってくれたんだな〜」とこちらで分かるので、よろしくお願いします!(これまで押してくださった方々ありがとうございます!励みになってます!)

ではでは〜最後まで読んでくださりありがとうございました!季節の変わり目ですので、皆さんご自愛してお過ごしくださいね。失礼します〜!

ハロウィン絵完成&ネットプリントのお知らせ

ハロウィンイラストが完成しました。

この間の投稿で、何日かかけて一枚の絵を描くリハビリに、ハロウィンの絵を描き始めました〜という話をしましたが。

案外あっさり完成しました!いけるかもしれない…もっと大掛かりな時間をかけて描く絵も…いけるかもしれない…の気持ちになってきた。とはいえまだ落ち込んでる状態なので、あまり無理はしないようにしたいですが…。

まず完成した絵を載せます。

ハロウィン・ナイトに紛れて

載ってるものは同じですが、作品単体のページはこちらです。

 

ネットプリントもある

せっかく描いたのになんでハロウィンまで公開を待たなかったんだ…と思われると思いますが、ネットプリントをしよう!と思った関係でそうなりました。お近くにファミマ・ローソンがある方は、良かったらプリントしてみてください。ましかくプリントという正方形のプリントが出来るのですが、かなりかわいいですよ!

せっかくなのでこの間の続きというか、制作過程を載せていこうと思います。

前の投稿の続きなので、まだ前回の投稿見てない方は、こちらからどうぞ!

まず線画を完成させますね〜ラフをひたすらなぞる!丁寧に描く!

この絵の5分くらいあるフルのタイムラプスを見てたら、線を描く工程は、線を引いてはcommand+z(戻る)を繰り返してるので、線がチカチカして見えて目に痛くてちょっと面白かったです。デジタルは戻れるから良い〜便利〜

次になんとなく背景から塗っていきます。この時点ではレンガもオレンジだったし、街灯も星も暖色だった…

おばけちゃん塗った!この色味大変気に入ってます。ラフが生きてる。

レンガの主張が激しすぎるかも…と思い、色味をいじくり倒しました。デジタルはこれ出来るから便利…!

街灯の色味も変えたし、よく見ると遠景の家の灯りも変わっている。

この時点ではまだ青緑〜赤くらいの幅の色相は生きています。

その後レンガの色と他の子供の赤の色相を変え、赤系の色をもっと青に寄せて、全体的に青っぽい色相に統一しました。

今更だけど「色相」は「色味」くらいに思っておいてもらえればいいです。赤とか青とか黄色とか、そういうのを指します。

最初の方の、黄色やオレンジ、赤などの暖色が生きていた時の賑やかな感じはなくなってしまいましたが、全体的に青っぽく統一されたことで、ちょっと不思議な静かなハロウィンの夜…って感じが出たので、これで気に入っています。落ち着いた感じになった。

最後にもう一回完成品を載せますね。

1個前のより、彩度(鮮やかさ)を最後にいじったりしたので、多少パキッとした感じになっててかわいいですね。

今回3日ほどかけて制作しましたが、クリスタのデータに保存された作業時間を見ると、7時間で完成していました。思ったより早い。

これくらいの頑張り度合いの絵なら今の私でも描けるかも…もっと描こうかな…の気持ちと、もっと時間をかけたアナログの1枚絵を描きたい…の気持ちもあるのですが、今はもうちょっとご自愛していのちだいじにモードで進んでいこうとおもいます。無理してまた心身の調子が悪化するといかんので…一時期仕事も行けずに毎日泣いてたので…

ちなみにHPには重くて直接あげられないため、youtubeの方に60秒ver.のメイキングをあげました。デジタルのタイムラプスになります〜

上のスクショたちよりより全体の流れとして制作過程が見やすいと思います。

自動で生成されちゃうサムネが「よりによってなんでそこなの」みたいなとこなのが残念ですが…

1分だけなので、良かったら見てみてください〜!

 

というわけで、ハロウィンイラストに関しては以上になります。いのちだいじにモードでいきながらも少しずつ制作が出来るようになってきたのを感じているので、無理はしないようにしますが、また何か作ったりしたら投稿しにきますね。

何か作らなくてもなんでもない日記とかも投稿しにきます。日記書くの楽しいので。

それでは失礼いたします〜みんな

ハッピーハロウィン〜🎃

2023/10/18 ハロウィン絵を描き始めました

何日かかけて描く絵のリハビリ

こんにちは。渡邊野乃香です。

最近あまり深い思考が出来ず、また何日も何週間も継続して1枚の絵を描く元気がなくて、ラクガキばかりしていました。宵越しの絵は描かないというか。1日で完結するものや、ラクガキばかり描いていました。

しかし、自分が描いた今年の冬〜夏らへんの作品を改めて見た時に、「やっぱり私の作品っていいなぁ」としみじみしてしまって。またガチ絵というか、本気を出した1枚絵が描けるといいなと思うようになりました。

というわけで、時期的なものもあり、ハロウィンの絵を描き始めることにしました。

いきなりアナログフルカラーA4サイズ以上の絵を描く元気はないので、リハビリ的に、まずはデジタルで1枚絵を完成させることにしました。

私が普段製作中の画像をまとめて載せることって実はあまりないのですが、今回は尻叩き的に小出しにしていこうと思います。もう「製作中の画像を載せると完成品のいいねが少ない」とかを気にしないでいい、届かないところに生息してますしね。

 

というわけでまずはラフです。

ハロウィンで街を練り歩く子供たちの中に、一人だけ本物のお化けが混じっている…という内容の絵です。ハロウィンって日本のお盆的なところがあるというか、ハロウィンに仮装をするのも、元々は「この日だけあの世のものが出てくるので、怖い格好をしてそれらから身を隠す」という起源があって。あの世の扉が開く日というか、世界の境界が曖昧になる日というか、そういうところが惹かれるポイントですね。それを絵に出来たらいいな〜と思い、「一人だけ本物が混じってる」絵にすることにしました。

今回、よくデジタル絵描きさんのタイムラプスで見かける、「カラーラフを線画より先につくる」のを試してみようと思い、試してみました。その方が、光や色も含めて構図を考えられるのではないか…と思って真似してみたのですが、結局私がやるとただの雑なバケツ塗りみたいになってしまって。最初から光、色、物の形…をセットで捉えられる人でないと、絵を描く順番だけ入れ替えてみても、あんまり意味ないなぁ〜ということが発覚して終わりました。学びを得た。

次からはいつも通り線画→カラーラフの順番に戻そうかな〜と思いました。

 

これが最新の進捗ですが、そこから線画を起こしていっています。いつもとちょっと違って、鉛筆のブラシを使っています。いつもはもっと漫画のペン入れ用の、アナログでいうつけペンみたいなブラシを使ってるのですが、今回は子供を描くのもあり、ちょっとほんわかさせたくて、ブラシを変えてみました。これがどう影響してくるか楽しみです。

アイデアと構図は固まったので、あとはひたすら作業をするだけです。リハビリなのであまり無理しすぎないように、だけど出来ればハロウィンに間に合うように、作業出来たらいいなと思っています。

というわけで続きも頑張ります〜応援しててください…!!

2023/10/18