タグ: カレンダー

2025/11/18 11月29日〜30日 オンラインイベント「みすけっと」に参加します!

「みすけっと- Misskey系サーバー合同Web同人誌即売会 -」に参加します!

「みすけっと」というのは、オンラインで行われる同人誌即売会です。Misskeyユーザー中心のイベントですが、私の場合BOOTHで商品を販売するので、イベント会場を介さずに、直接BOOTHに飛んでも購入できます

 

開催日時

11月29日(土)00:00〜11月30日(日)いっぱい(12月01日00:00)まで

 

開催場所

オンラインイベントです。

PICREA(ピクリエ)にて開催

みすけっと全体のトップはこちら

私のサークルページはこちら

 

私のショップリンク

BOOTHでの販売になります。

BOOTHは現在も公開中ですが、みすけっと当日になったら新作を追加する…という感じになります。

私のBOOTHはこちら

 

お品書き

新作は、

  1. 2026年カレンダー「After Affect」
  2. その原画
  3. キラキラショップカード(購入者全員につけます)

になります。

余裕があれば、それに加えて、ネットプリントとボカロ楽曲のダウンロード配信をします。

せっかくお品書きの画像を作ったので、載せます。

カレンダーイラスト本体の一覧はこちらです。

原画の販売もしますので、お好きなものがあればご検討ください。

 

あと急に思いついたのですが、以下の原画も通販に追加します。ついでだし。

135×195mm 8,000円

 

額装済み A4サイズ(210×297mm) 20,000円

 

ATCサイズ/トレーディングカードサイズ

(89×64mm)

各2,500円

ハガキサイズ 4,000円

 

耳付き(絵の周り未カット)だとA4くらい、トリミングしたサイズ(この画像の範囲内)だとA5くらい

10,000円

 

という感じですね。よろしくお願いします〜!

秋の名古屋コミティア出られなかったの本当に後悔していて、イベント出たいな〜出たいな〜という気持ちが高まっており。オンラインイベントは対面イベントとはまた全然別物ではありますが、イベントはイベントなので、とても楽しみに新作を準備しました。

カレンダーの絵を描いている最中、1日1枚絵を描き、1本動画を編集する…というそれなりに頑張った日々を送って、せっかく今年もカレンダー作ったので、購入した人によろこんでもらえるといいな〜という思いです。

ということでよろしくお願いいたします!

カレンダーが落ち着いたので、またお知らせ以外のどうでもいいブログを更新したい思いがめちゃくちゃあります。書きたい内容が2本くらいあるので。出来れば今年のうちに2本とも消化したいですね。

 

もういつの間にやら年末と言っても差し支えないくらいの時期になってきましたね。寒さも厳しくなってきましたので、皆さんご自愛してお過ごしくださいね。

それでは〜よろしくお願いいたします!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、10回まで送信できます

送信中です送信しました!

2024/3/7 4月はじまりカレンダー発売開始のお知らせ

place des Artsさんの企画に参加して、作家とのコラボという形で、4月始まりのカレンダーを発売していただきました!

こちらから購入出来ます。

カレンダーに印刷される絵柄は、Bicolor Bouquetという名前で呼んでるシリーズのものになります。「透明水彩2色×少女×花」がテーマのものです。

具体例を出すと、こういったタッチの絵が13枚載っています。

名古屋コミティアで出す新刊にも同じ絵を使ってますので、違いは本の形かカレンダーの形か、ということになります。絵はほぼ同じで、カレンダーの方には載ってなくて、本には載ってる絵が1枚だけあります。

この絵は同シリーズのひまわりとして2枚目の絵で、1枚だけサイズも違う、イラスト本の表紙用に描いた絵なので、本には載ってるけどカレンダーには載ってません。枚数の関係もあります。

本には本の良さもありますが、「部屋に飾れる」のと「1年間一緒に日々を過ごせる」というのはカレンダーの良さだと思うので、どっちかでもどっちもでも、ご理解いただいた上でご購入いただけると嬉しいです。

ここ5年くらい毎年作ってたカレンダーを、今年は作れなかったのを、割と申し訳なく思っていて…自分自身でも落ち込んでしまっていて。

そんな中少しずつ元気が戻ってきて、イラスト本にするために13枚ほど絵を描いて…という話を作家仲間との通話で話していたら、このカレンダー企画の話を教えてくださって。

作家側は絵を送る以外は特にすることはなく、売れた分に応じてこちらにも取り分が貰える…というもので、これならカレンダーを1からデザインして印刷して通販して…をやる元気がない今の私でも出来そうだなと思い、悩んだ結果応募させて貰うことにしました。

4月はじまりのものなので、もう1月からのカレンダーを使ってる方も多いと思いますが、良ければ別の部屋などで使ってみて下さい。日常生活の中で使えるものって、”良い”ので…!

私も自分で1冊買って、自分の部屋に置こうかな〜と考えています。せっかくなのでね。

そんな感じです!さいごにもう一度リンクを貼っておきます。

こちらから購入出来ます。

小さいですが、使われている絵の一覧も画像2枚目に載っています。

良ければ部屋に飾って、楽しんで貰えると嬉しいです〜!!

それでは失礼します。渡邊野乃香でした!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、10回まで送信できます

送信中です送信しました!

2023/12/31 カレンダーネットプリントのお知らせ(2024年1月・2月分)

2024年の1月2月のカレンダーをネットプリントします!

今年は1年分の中身が入った卓上カレンダーを販売出来ず申し訳なかった&残念だったので、簡単なものですが、カレンダーをネットプリントに出すことにしました。

絵柄はこちらになります。

 

私なりに…なんか…オシャレな感じにしようと頑張りました。オシャレな感じになってたら嬉しいです。ちなみに月曜始まりになっています。

 

コンビニのネットプリントに登録してみました。期間は2週間と長めにとってあります。

ファミマ、ローソン、ポプラグループで対応している方に登録してみたので、コンビニに行かれるついでなどに是非!

↓こちらの画像は保存していただいて大丈夫なので、これを見ながらプリントしてみてください。

一応ネットプリントって何?したことないけど?という方のために、公式HPのリンクも貼っておきます。こちらです。やり方が分からない方は参考にしてみてください。

ネットプリント/ネットワークプリントとは、コンビニのコピー機を通して登録した絵柄がプリント出来るというものです。今回の場合は、私が登録した絵柄を、上記↑画像内のユーザー番号を入力すると、誰でもプリント出来るということですね。

私はA4光沢氏に印刷してみました。料金は120円でした。

プリント報告はしなくても全然気軽にプリントしていただいて大丈夫ですが、余裕がある方はしてもらえるとただ私がめちゃくちゃ喜びます。

 

というわけで、コンビニ行った時に是非!1月2月を少しでも彩られると幸いです。

今日で2023年も最後ですが、皆さん良いお年を〜!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、10回まで送信できます

送信中です送信しました!