タグ: ロゴ

このサイトのサイト名を変更しました・活動のロゴを新しくしました/似顔絵のご依頼を受けました

サイト名変更しました・ロゴを新しくしました

サイト名を、「oi汰デザイン室」へ変えました。これは私がデザイン業で開業届を出すにあたり考えた屋号で、でもまだ仕事を沢山受けてるような実態があるわけではなく、まずは形から…の開業届なので、その時点でホームページの名前を屋号にするのなんか照れる…はんずかしぃ…(雅マモル風)と思ってて。その話を友達にしたら、「照れてる場合じゃないよ。屋号に変えたほうがいいよ」と至極真っ当な意見をもらったので、やっぱそうか〜と思い、まずはホームページの名前から変えることにしました。

それに伴い自分の活動用にロゴも制作しました。

これは正方形に近いバージョンですが、縦型、また横型、さらにロゴに込めた意味などは、こちらのページにまとめてあるので、そちらを見てみてもらえると嬉しいです。

いつも思うのですが、こういうデザインの意味とかって割とこじつけっぽいところ大きくて面白いですよね…私は「おせち具のげんかつぎの意味みたいだな」と思ってしまいます。でもそういう意味込められてるんだ〜って人のデザインを眺めるのはとても好きです。

これをホームページの一番上のタイトル部分や、またバナーにも使用しようと思ってたのですが。

実際にサイトのタイトルとしてロゴを登録してみたのですが、ビジネス的な面で使われることを考えて、至って真面目に制作したので、このサイトのちょっとかわいらしい感じと合わずちぐはぐしてしまい、どうしよう…ってなってるとこです。シュッとさせすぎた〜いや名刺に使ったりビジネス面で使うことを考えたらやっぱシュッとしてたほうがいいだろうなと思って明朝体を使ったのですが、このサイトのデザイン自体も私の絵も結構ポップな感じなので、難しい話ですね…TPOというか…

バナーに使おうにも、同人サーチサイト用のバナーってめちゃくちゃ解像度低いので、この文字だと細すぎて潰れちゃうし、シンボルマークも潰れちゃって、ダメでしたね…諦めて丸ゴシック体を使いました。

今はサイトのトップはとりあえずで、作ったロゴとかではなく屋号の名前が文字そのままで表示されるようになっていますが、このままいくか、雰囲気合わなくても作ったロゴを使うか、もしくはサイト用のロゴを新しく作るか…に関しては、考え中です。もうちょっとゆっくり考えます。

 

 

ご依頼で似顔絵を制作しました

掲載許可をいただいたので、実績一覧の方に掲載させていただきましたが、ご依頼をいただき、似顔絵を描かせていただきました。

実績一覧のページはこちらです。

これからまひるのつき読書会の活動をしていく際に使うということでご依頼いただきました。

まひるのつき読書会について詳細は、

note Twitter instagram

といった感じで色々投稿されてるようなので、ぜひ覗いてみてください。名古屋で読書会を開催なさっているようです。

ご依頼をいただけるのは嬉しいですねぇ…近いうちに、依頼用の絵のタッチや値段などを一覧にした表も、新しく作り直そうと思ってるので、さらにご依頼の方法が分かりやすくなるといいなと思っています。

自分の作ったものが人の役に立つのはね…嬉しいよね…!!

最近やってたことについてはそんな感じです。

このホームページのブログ・お知らせ欄、今まで結構ちゃんとしたお知らせでしか記事を更新してなかったですが、今後もうちょっと個人的なちょっとした内容でも投稿していいのかな、投稿していこうかな、と思っています。イメージとしては、まだSNSじゃなくて個人サイトが主流だった時代のブログみたいな。

最近の話だと、ずっと目玉焼きは醤油派だったのですが、最近目玉焼きにウスターソースをかける美味しさに気づいてしまいました。なかなか侮れないですね。ハマってます。

そんな感じで、マイペースに更新していけたらいいなと思っていますので、気負わずに見守っていただけると嬉しいです。

それでは〜!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、10回まで送信できます

送信中です送信しました!