2025年5月末から6月頭にかけて、名古屋で個展をします!!
まずはせっかく作ったので、DM画像など…


かわいくないですか!?今印刷所に印刷を頼んでいるところです。印刷出来たら、会場のギャラリーカフェテオさんなど、名古屋を中心に置いてもらいます。
こちらの2枚の画像は、個人的な情報の確認用に限り、保存OKになります。無断でSNSに載せたり、その他悪用はしないでくださいね。
分かりやすいように、文字でも情報を載せます〜!
渡邊野乃香ミニ個展 「夏がはじまる」
展示テーマ:夏
会期:2025/5/31(土)〜6/4(水)
会場:ギャラリーカフェテオ(名古屋)
〒461−0003
名古屋市東区筒井3-9-10
地下鉄桜通線 「車道駅」2番出口より徒歩5分
地下鉄東山線 「千種駅」1番出口より徒歩10分
このお店には専用駐車場はございませんので、お車でお越しの際はお近くのコインパーキングをご利用ください。
営業時間
月火水 11:00〜21:00
土 日 11:00〜18:00
木 金 定休日
公式HPはこちらです。
また、ギャラリーカフェでの展示ですので、お越しの際は必ずワンオーダー(1人1品以上のご注文)をよろしくお願いいたします。
同時開催:ゆきか個展「魔女集会」
この投稿をInstagramで見る
ギャラリーカフェテオさんの、2階には2部屋のお部屋があり。1部屋を私、もう1部屋をゆきかさん、という形で展示します。
個展について、考えてること
今回初夏にやる個展ということで、「夏」をテーマの展示にすることにしました。どれくらいの量の絵を描けるかまだ謎ですが、なるべく沢山夏の絵を描けるといいなと思っています。
「夏」がテーマの展示を初夏にするのは、ここ3年くらい考えていたことになります。2年間くらいあたためていて、去年の初夏にそれを実行しようと思っていたのですが、メンタル面で体調を崩し、それを諦めて。とりあえず開催出来ただけ花丸…ということになりました。
それから1年経ち、今年は実行出来そうだったので、「夏」をテーマにした展示をしてみることにしました。私はいつも「その時点である絵を展示する」方式で個展をやることが多いので、テーマを決めて描き下ろしをしようとしているのは、結構珍しいです。
今回、表上は「夏」がテーマの展示ですが、さらに奥まった裏テーマとして、「初夏に”夏”がテーマの展示をやって、夏の絵を買ってもらい、夏の間その絵を家で飾ってもらう」というものがあります。あんまり表でこれを言うと、「原画買わないのに見にいっちゃダメかな」とか思わせたくないので、ここでだけ言っておきます。原画買えなくても見にきて欲しいので…見る分には入場無料なのでね。ギャラリーカフェなので、カフェの方でワンオーダーだけ必要ですが、飲み物1杯とかでも全然大丈夫なので…。
でもその裏テーマがある状態で準備していくので、なるべく手に取りやすい価格帯の絵を描いて持っていけたら良いな〜と思います。

この絵、てのひらペーパーという紙に描いてて。サイズが89mmの正方形。写真などのサイズのL判サイズ、の短辺の正方形のサイズで、「ましかくサイズ」とか「ましかくフォト」とかいう名前で、割と額縁が手に入りやすいサイズです。百均とかにも結構ある。
このサイズの絵を2000円…でどうかなぁ〜と今の所考えています。変わる可能性もありますが…。
これを描けるだけ描いて、「どれを買うか選ぶの楽しい〜!」ってしたいです。なので私、頑張ってください。お願いします…。
あとはハガキサイズの絵とかも…頑張って用意出来るといいな〜と思っています。ハガキサイズは4000円にしようと今の所考えています。これも変わる可能性もあります。
せっかくアナログで絵を描いてて、展示をするので、原画の良さが伝わる会場を作れるといいなと思っています。原画があるのはアナログの強みなのでね。
A4サイズの絵も何枚か新作を描いて、展示出来たら良いな〜と思っています。思っていますが…最近筆の進みが怪しいです。描け〜〜描いてくれ〜〜〜!!
まぁ夢だけ語っても描けないと意味がないので、まずは手を動かそうと思います。どれだけ新作を用意出来るのか、どんな会場になるかは、私の頑張り次第って感じですね。まぁ私は策士なので、新作を全然用意出来なくても、一応個展は出来るだけの絵がある状態でテーマを決めて発表してますよ。でもせっかくなので、新作は多い方がいいよね。ということで頑張りますね。
というわけで
個展に向けて制作を頑張っていきますので、見守っていただけると嬉しいです。絵は個展で初発表!みたいなこだわりは特にないので、描けた傍から色んな場所に載せていきます。
よければ個展の方も見にきてね。無理せず来れそうなら…。ゆきかさんの個展と同時開催なので、1粒で2度美味しい展示になると思いますよ。ゆきかさんの絵はまた私と全然作風違うのでね。面白いと思います。
ではでは〜最後まで読んでくださり、ありがとうございました!もしよければ、左下のいいねボタンを押していっていただけると、励みになります!
期限もあまりありませんが、出来る範囲で制作頑張ります!応!!
それではね!渡邊野乃香でした〜!
2025/05/09追記
お品書き
全部で80枚近く飾ることになりそうなので、全部の絵の価格をまとめるのは厳しそうなのですが。せめて新作だけでも価格をどこかに分かるように書いておきたくなったので、ここにまとめておきます。
結局ハガキサイズがあまり増やせなかったのが心残りなのですが、その分てのひらペーパーという小さいサイズの絵は沢山描けました。こちらは手に取りやすい価格で販売する予定です。
またグッズ/本なども詳細決まったら追記しますね。
A4サイズ(210×297mm) 額装作品 ¥20,000
135×195mm 額装作品 ¥12,000
2025/05/07 人魚を飼った日
2025/04/27 金魚姫
2025/04/22 鑑賞者
2025/04/18 雨に沈む
2025/04/16 「学校、サボっちゃおっか」
2025/04/14 まどろみ
135×195mm 未額装作品 ¥8,000
ハガキサイズ(100×148mm) 額装作品 ¥10,000
ハガキサイズ(100×148mm) 未額装作品 ¥6,000
ハガキサイズ(100×148mm) 未額装作品 ドローイング ¥4,000
2025/03/26 透色-red-
2025/03/26 透色-blue-
2025/03/26 透色-yellow-
2025/03/26 unknown yellow
2025/03/25 leyered blue
89×89mm ミニサイズドローイング ¥2,000
2025/03/09 夏のドローイング1
2025/03/09 夏のドローイング2
2025/03/10 夏のドローイング3
2025/03/10 夏のドローイング4
2025/03/31 夏のドローイング5
2025/03/31 夏のドローイング6
2025/03/31 夏のドローイング7
2025/04/01 夏のドローイング8
2025/04/01 夏のドローイング9
2025/04/01 夏のドローイング10
2025/04/02 夏のドローイング11
2025/04/02 夏のドローイング12
2025/04/02 夏のドローイング13
2025/04/03 夏のドローイング14
2025/04/03 夏のドローイング15
2025/04/03 夏のドローイング16
2025/04/04 夏のドローイング17
2025/04/04 夏のドローイング18
2025/04/04 夏のドローイング19
2025/04/08 夏のドローイング20
2025/04/08 夏のドローイング21
2025/04/09 夏のドローイング22
2025/04/08 夏のドローイング23
2025/04/08 夏のドローイング24
2025/04/08 夏のドローイング25
2025/04/09 夏のドローイング26
2025/04/09 夏のドローイング27
2025/04/09 夏のドローイング28
2025/04/09 夏のドローイング29
2025/04/09 夏のドローイング30
2025/04/20 夏のドローイング31/泡沫の隙間から
※コメントは最大500文字、10回まで送信できます